越前市選挙管理委員会
最終更新日 2022年3月3日
PAGE-ID:310
お知らせ
令和4年7月29日任期満了に伴う越前市議会議員一般選挙について
1.選挙の期日
令和4年7月10日(日)
2.選挙の告示日
令和4年7月3日(日)
3.定数
22人
4.投票所
市内32投票所(7:00~20:00)
5.期日前投票(不在者投票)
期 間 令和4年7月4日(月)~7月9日(土)
時 間 8:30~20:00
6.立候補予定者説明会
日 時 令和4年5月18日(水) 13:30~
場 所 越前市生涯学習センター eホール(越前市府中一丁目13-7)
その他 新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止のため、立候補予定者1人につき、出席者は2人までとしてください。
7.その他
第26回参議院議員通常選挙の期日が7月17日(日)になった場合は、越前市議会議員一般選挙の期日を参議院議員通常選挙の期日に合わせ、同日選挙とすることがあります。
この場合、「2. 選挙の告示日」、「5. 期日前投票(不在者投票)」の期間も変更します。
選挙管理委員会委員の紹介
(任期 令和3年12月14日~令和7年12月13日)
職 名 |
氏 名 |
委員長 |
魚谷 充裕 |
委 員(委員長職務代理者) |
舘 君枝 |
委 員 |
佐々木 久幸 |
委 員 |
水野 俊子 |
選挙管理委員会の業務内容
- 選挙の管理・執行
越前市長選挙・越前市議会議員選挙
福井県知事選挙・福井県議会議員選挙
衆議院議員総選挙(最高裁判所裁判官国民審査)・参議院議員通常選挙 - 選挙人名簿の調製・管理
- 住民直接請求の署名簿の審査
- 住民投票の管理・執行
- 検察審査員候補者の選定
- 明るい選挙の推進等、選挙の常時啓発選挙管理委員の紹介
執行日 | 選挙名 | ||
---|---|---|---|
令和3年10月31日 | 衆議院議員総選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
令和3年10月17日 | 越前市長選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
令和元年7月21日 | 参議院議員通常選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成31年4月7日 | 福井県知事選挙・福井県議会議員選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成30年7月8日 | 越前市議会議員一般選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成29年10月22日 | 衆議院議員総選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成29年10月22日 | 越前市長選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成28年7月10日 | 参議院議員通常選挙 | 投開票結果 | |
平成27年4月12日 | 福井県知事選挙・福井県議会議員選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成26年12月14日 | 衆議院議員総選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成26年7月13日 | 越前市議会議員一般選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成25年10月20日 | 越前市長選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成25年7月21日 | 参議院議員通常選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成24年12月16日 | 衆議院議員総選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成23年4月10日 | 福井県知事選挙・福井県議会議員選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成22年7月11日 | 参議院議員通常選挙・越前市議会議員一般選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成21年10月18日 | 越前市長選挙・市議会議員補欠選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成21年8月30日 | 衆議院議員総選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成19年7月29日 | 参議院議員通常選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成19年4月8日 | 福井県知事選挙・福井県議会議員選挙 | 開票および投票結果 | |
平成18年7月9日 | 越前市議会議員一般選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
平成17年11月6日 | 越前市長選挙 | 開票結果 | 投票結果 |
投票制度や選挙制度について
選挙の種類や期日前投票制度・不在者投票制度など、詳しくは総務省ホームページ(外部リンク)または福井県選挙管理委員会ホームページ(外部リンク)をご覧ください。
選挙運動のルールについて
選挙運動とは、「特定の選挙について、特定の候補者の当選を目的として、投票を得または得させるために直接または間接に必要かつ有利な行為」をいい、候補者の政見や政党の政策など、有権者が一票を投じる際に判断の基礎となるものです。
本来、選挙運動は自由に行われるのが理想ですが、無制限に選挙運動を行うことを認めると、その選挙が候補者の財力などによってゆがめられるおそれがあります。そこで、選挙の公正を確保するために、一定のルールが設けられています。
選挙運動のルールについて、詳しくは福井県選挙管理委員会ホームページの「選挙のしくみ-選挙運動のルール」(外部リンク)をご覧ください。
寄附の禁止について
政治家が選挙区内の人にお金や物を贈ることは、公職選挙法で禁止されています。また、有権者が政治家に寄附や贈り物を求めることも禁止されています。詳しくは、こちらをご覧ください。
関連サイトリンク集
選挙管理委員会の業務に関連する団体などのリンク集です。
総務省
総務省【選挙・政治資金】 (外部リンク)
選挙制度、政治資金制度、選挙制度改革などについて紹介しています。
福井県選挙管理委員会
福井県選挙管理委員会 (外部リンク)
福井県内の選挙日程、選挙制度、政治資金制度、選挙啓発(「明るい選挙」)などについて紹介しています。
選挙のはなし(外部リンク)
福井県選挙管理委員会・福井県明るい選挙推進協議会が作成した冊子の電子版です。選挙制度について詳しく解説しています。
公益財団法人明るい選挙推進協会
公益財団法人明るい選挙推進協会 (外部リンク)
公益財団法人明るい選挙推進協会は、明るい選挙推進に関する全国組織です。ホームページでは、選挙啓発(「明るい選挙」) などについて紹介しています。