- 住所
- 福井県越前市府中一丁目13-7 市役所2階
- 電話番号(代表)
- 0778-22-3047
- 電話番号
- 0778-22-3047
- ファクス番号
- 0778-22-5167
- メールアドレス
- syoukou@city.echizen.lg.jp

業務内容
- 産業支援施策の企画及び推進に関すること
- 商業振興施策の企画及び推進に関すること(中心市街地活性化区域を除く)
- 雇用対策に関すること
- 企業立地の促進、総合調整及び条件調整に関すること
- 新幹線駅周辺エリアマネジメントの運営に関すること
新幹線駅周辺のまちづくり
企業や人とつながる情報
- 越前ブランドネットワーク_EBN(メルマガ/登録事業者 募集中)
- ビジネスマッチングサイト えちぜんモノづくりNET(市内企業データベース、モノづくり情報の発信)
- 越前WORK魂(モノづくり企業で活躍する若手人材を紹介中)
- 越前市企業のCSR活動
越前市企業支援ガイド
- 設備投資や、生産性向上の取組みを応援
越前市企業立地促進補助金(生産施設の新増設・更新、空き工場の活用などを行う場合)
生産性向上特別措置法に基づく固定資産税軽減措置(先端設備等導入計画の申請)
工場立地法に基づく届出
- 新技術・新商品の生産・販売へのチャレンジを応援
越前鯖江デザイン経営スクール 紫式部関連支援事業
ビジネスマッチングサイト えちぜんモノづくりNET(市内企業データベース、モノづくり情報の発信 )
- 展示会への出展や、集客向上の取組みを応援
展示会等出展支援事業補助金 (国内外の展示会に出展する場合)
- エネルギー価格高騰の影響を受ける市内事業者を応援
省エネ設備トライアル促進事業補助金
- 販売力の向上を応援
越前市PR応援商品
- 資金需要
越前市中小企業等伴走型資金
越前市小規模企業者支援特別資金
セーフティネット保証制度の利用に係る認定
女性等創業支援資金利子補給
新型コロナウイルス感染症に関する市の金融支援
【制度融資の手引、要綱・様式集はこちら】
- 人材育成の取組みを応援
産業人材育成支援事業補助金(公的機関による講座の受講や、外部から指導者等を招聘する場合)
- 人材確保の取組みを応援
越前市UIJターン就職奨励金(働く人のための情報と同じ内容)
越前WORK魂(モノづくり企業で活躍する若手人材を紹介中 )
- パンフレット
越前市企業支援ガイド
- 新型コロナウイルス感染症 関連情報
創業支援
働く人のための情報
- 働く人のための融資制度
- 越前市UIJターン就職奨励金(越前市企業支援ガイドと同じ内容)
- 福井県の最低賃金
- 各関係機関による就職相談窓口のご案内(リンク集)
- 労働者福祉施設(研修施設)のご案内
- 雇用問題に関する各種無料相談窓口
- 公益財団法人産業雇用安定センター
- ポータルサイト「スタートアップ労働条件」(厚生労働省リンク)