公有財産受払い・貸付け・売却

最終更新日 2025年7月14日

情報発信元 財産管理課

公有地を売却します(抽選による売却)

PAGE-ID:11491

市有地購入の利点

・個人、法人が直接購入できますので、不動産売買の仲介手数料がかかりません。

定住化に向けた支援制度

住宅を建築、購入等して越前市に定住しようとする人に下記の補助金を交付しています。
詳しくは、 コチラをご覧ください。

公募売却の進め方

越前市では、毎年6月中旬頃に売買価格を路線価の変動等を考慮し、売却価格を見直し、市広報や市ホームページで周知し、公募抽選により公有地を売却しています。
なお、受付期間を過ぎて申込がない物件については、価格を据え置き、先着順で申込を受付し、売却します。

売却物件 No.1~No.2

※売却価格は面積(㎡)×売却単価(円/㎡)で算出しています。坪単価は千円未満の端数を切り捨てており、参考数字となります。

  所在地 面積 用途地域 単価 売却価格
1 東千福町209番2外2 419.54平方メートル
(126.91坪)
準工業地域 1平方メートル当たり38,400円 1,610万円
2 八幡二丁目99字68番 337.00平方メートル
(101.94坪)
第一種住居地域 1平方メートル当たり21,300円 717万円

 

№1東千福町209番2 外2
用途地域:凖工業地域
面積:419.54㎡(126.91坪)
売却単価:1平方メートル当たり38,400円(1坪あたり126,900円)
売却価格:1,610万円
担当者コメント:旧国道8号線に面しており、便利です!

№1東千福 写真№1東千福 位置図


№2八幡二丁目99字68番
用途地域:第一種住宅地域
面積:337.00㎡(101.94坪)
売却単価:1平方メートル当たり21,300円(1坪あたり70,400円)
売却価格:717万円
担当者コメント:閑静な住環境です。

No6八幡二 写真 №3八幡二丁目 位置図


 

 

申込方法

【申込受付期間】
令和7年7月16日(水曜日)午前8時30分から令和7年8月8日(金曜日)午後5時
(申込時に必要なもの)
1 購入申込書、誓約書、市税等納付確認同意書
2 申込証拠金 10万円
※買受者の申込証拠金は、契約締結時における手付金になります。
3 認印

【売却方法】
1 申込証拠金として納入頂いた10万円を、契約締結時に手付金にします。
2 代金の残金は、契約締結後45日以内に納入してください。
3 精算金の納入を確認した後に、市にて所有権移転登記を行います。
4 その他費用
・ 売買契約書に貼付する収入印紙代
・ 所有権移転登記に必要な登録免許税
・ 本契約の締結および履行に必要な一切の費用(契約者の住民票等)

【抽選会について】
1 抽選日時:令和7年8月20日(水曜日) 午後1時15分(受付は午後1時から)
2 会場:越前市役所3階 会議室3-1
 

 

 

申込・問合わせ先

財産管理課 Tel:(0778)22-3234

添付ファイル

閲覧ソフト Acrobat Reader DC

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 総務部 財産管理課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)