オープンデータ越前

最終更新日 2022年12月1日

情報発信元 デジタル政策課

PAGE-ID:5291

オープンデータ 越前

 越前市では、内閣府IT戦略本部が打ち出した「新たな情報通信技術戦略」および「電子行政推進に関する基本方針」の趣旨に則り、ホームページで公開する情報を多方面で利用できるXLS、RDF等で積極的に公開するオープンデータの取組みを推進しています。

オープンデータとは…

 行政が所有する情報をホームページに掲載する際に、その利用方法(ライセンス)を示し、 二次利用が可能なデータ形式で掲載することです。それにより、市民や民間企業がその情報を利用し、市民のニーズに即した新たなサービスの創出を促します。
 欧米諸国では、オープンデータの有効活用が先行して進んでおり、国内においても、オープンデータによる二次利用促進に取り組む自治体が増えてきています。越前市でも、整備されたデータから取り組んでいきますので、本市のデータをぜひ活用してください。 

GitHubでの公開について

 越前市オープンデータはGitHubにて公開しています。

公開データの取り扱い

1.公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ表示2.1日本ライセンスの下に提供されており、ライセンスは、CC-BY(表示)を採用しています。データを利用する場合には、本市のデータを利用している旨の表示をすれば、自由に利用することができます。

 

2.越前市では、可能な限り正しいデータを公開するように努めておりますが、本ページで公開しているデータについて、その正確性、完全性、最新性等を保証するものではありません。

3.本ページで公開しているデータを利用した結果生じた損害等について、越前市は一切の責任を負いません。

 

越前市のオープンデータ一覧


■武生公会堂記念館
■越前市役所
■越前市街地(駅前~広小路)
■越前市街地(蔵の辻周辺)
■越前市街地(蔵の辻内)
※以下のリンクでは上の5つのデータを全て重畳して表示しています。

https://gsrt.digiarc.aist.go.jp/3ddb_demo/tdv/index.html?version=0.3.2&imagery=%E6%A8%99%E6%BA%96%E5%9C%B0%E5%9B%B3%20(Standard%20map)&terrain=%E8%88%AA%E7%A9%BA%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B6%E3%83%BC%E6%B8%AC%E9%87%8F%20(5m%20%E3%83%A1%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A5)&dx=-3731429.3344868454&dy=3582414.914309368&dz=3719304.674898021&odx=0.5608301282910133&ody=-0.7016751469106965&odz=0.4394559766449174&upx=-0.36601965697966293&upy=0.265973718126367&upz=0.8917889839925843&sp_title=%E8%B6%8A%E5%89%8D%E5%B8%82&sp_type=ALL&sp_sdate=&sp_edate=&sp_bbon=false&sp_bblon=&sp_bblat=&sp_bbhgh=&sp_bbyaw=0&sp_bbslon=1000&sp_bbslat=1000&sp_bbshgh=1000&sp_footp=false&sp_psz=2&do_search=false&ldm=1881,1882,1889,1894,1896&cart=1881,1882,1889,1894,1896&wms=false&wms_lys=Polygon&wms_opa=1

データ名

データ概要 ZIP 関連リンク 最終更新日
武生公会堂記念館 武生公会堂記念館の内部の3Dデータ
本データは、オープンデータライセンスに従ってご利用いただけます。
オープンデータライセンスby越前市、国立研究開発法人産業技術総合研究所
koukaidou.zip 越前市のDX推進活動について 2022/10/21
越前市役所 越前市役所の内部の3Dデータ
本データは、オープンデータライセンスに従ってご利用いただけます。
オープンデータライセンスby越前市、国立研究開発法人産業技術総合研究所
shiyakusyo.zip 越前市のDX推進活動について 2022/10/21
越前市街地(駅前~広小路) 駅前から広小路までの3Dデータ
本データは、オープンデータライセンスに従ってご利用いただけます。
オープンデータライセンスby越前市、国立研究開発法人産業技術総合研究所
shigaiti1 ekimae-hirokouji.zip 越前市のDX推進活動について 2022/10/21
越前市街地(蔵の辻周辺) 蔵の辻周辺の3Dデータ
本データは、オープンデータライセンスに従ってご利用いただけます。
オープンデータライセンスby越前市、国立研究開発法人産業技術総合研究所
shigaiti2 kuranotsujisyuuhen.zip 越前市のDX推進活動について 2022/10/21
越前市街地(蔵の辻内) 蔵の辻内の3Dデータ
本データは、オープンデータライセンスに従ってご利用いただけます。
オープンデータライセンスby越前市、国立研究開発法人産業技術総合研究所
kuranotsuji.zip 越前市のDX推進活動について 2022/10/21

3Dウォークスルー体験!

以下のリンクより越前市役所と武生公会堂記念館の3Dウォークスルー体験ができます!

※3Dウォークスルーとは、実際に建物の室内を歩いているかのようにバーチャルで建物の様子を体験できるものです。

越前市役所
https://my.matterport.com/show/?m=rMpJmWzt5rj
武生公会堂記念館
https://my.matterport.com/show/?m=85Q6rmQ9vFW

オープンデータを利用したブラウザサービス、アプリ一覧

 

越前市ゴミチェッカー…http://www4.ttn.ne.jp/~flowerhana/gomichecker.html

越前市のゴミの分別方法を検索できるサービスです。(IE8.0以上、製作者:越前市ぷらぷらぼnknhb、更新日:2015.2.15)

旧バージョンゴミチェッカー IE7.0以上…http://www4.ttn.ne.jp/~flowerhana/gomioldversion/gomichecker.html

(製作者:越前市ぷらぷらぼnknhb、制作日:2013.9.3)

丹南観光マップ…http://fukuno.jig.jp/363

越前市と鯖江市の観光情報のオープンデータを活用した、観光マップ。(製作者:福野泰介、制作日:2013.7.26)

 オープンデータに関するリンク

総務省オープンデータ戦略の推進… http://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/ictriyou/opendata/index.html

福井県オープンデータライブラリ… http://www.pref.fukui.lg.jp/doc/toukei-jouhou/opendata/

オープンデータ活用支援プラットフォーム… http://linkdata.org/  

 

情報発信元

総合政策部 デジタル政策課

受付時間月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)