デジタル

最終更新日 2024年3月26日

情報発信元 デジタル政策課

DX発見日記(No.24が更新されました!)

PAGE-ID:10705

DX発見日記

DX発見日記とは…

越前市では「いつでもどこでもDX越前」をコンセプトにいつでもどこでもDXに取り組むことで業務効率化、行政サービスの向上に努めています。「DX=難しいイメージ」があるかと思いますが、これもDXなんだ!と身近で行っているDXを知ってもらえるように庁内で行っているDXの取組みを「DX発見日記」にて紹介していきます。

 

 

No.24:スマートフォン体験教室!

No.24

今回は1月に行われた越前市いきいきシニアクラブ連合会主催のスマホ教室について紹介します📱📶

当シニアクラブ連絡会が、越前市CDOアドバイザーの西田氏の支援を受け、「はじめてのスマートフォン体験教室(入門編)」を開催しました😊本教室は、当シニアクラブ会員がデジタル社会に対応するための第一歩として開催し、20人が楽しくスマートフォンについて学びました!スマートフォン教室は4月以降も開催を予定しているとのことですので、どんどん活用してください📱

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記 #スマートフォン教室

 

No.23:祝!5000人突破!

No.23

 

越前市公式LINEの登録者数が5000人を突破しました!登録いただいている皆様、本当にありがとうございます!越前市公式LINEでは、様々なコンテンツを用意しており、受信設定をおこなえば、欲しい情報だけ受け取ることが出来ます👏メニューのデザインも新しくなりましたのでぜひチェックしてみてください!さらに!越前市公式LINEを登録している方に向けて様々なプレゼント企画を実施予定です!まだ登録してないという方はこの機会にぜひ友だち登録をお願いします🙌

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記 #越前市公式LINE

 

 

No.22:Pepperくんの出前講座!


No.22

今回は、11月に開催された越前市社会福祉協議会主催の「みんなの茶屋」について紹介します🤖🌟

越前市のCDOアドバイザーである西田さんの協力のもと、ソフトバンクからPepperくんが来てくれました😊こちらのイベントは、高齢者デジタルデバイド対策として、ホームセンターみつわ武生店のイベント広場で開催されました。「人生100年時代~認知症を考えよう~」というテーマで講座が行われ、参加した地域の高齢者の方々14名はPepperくんと楽しく盛り上がりました!

※「Pepper」はソフトバンクロボティクスの登録商標です。

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記#地域DX#Pepper出前講座

 

 

No.21:スマホ教室が開催されました!

No.21

 

今回は11月に行われたスマホ教室について紹介します📱📶

各地区の公民館ではじめてのスマートフォン体験型講習会が開催され、合計86名の申し込みがありました!基本講座では基本的な使い方から、SNSやインターネットの使い方を、応用編ではマイナンバーカードの申請方法やマイナポータルの活用方法を学ぶことができました😊スマホ教室は毎年開催されておりますので、どんどん活用してください📱🌟

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記 #スマホ教室

 

No.20:業務システム改善に向けた取組み

No.20
 
今回は、税務課が行うDXの取組みについて紹介します!💰

税務課の過誤納還付処理について、フロー作成など業務改善に向けた取り組みを行っています。写真は、課員が業務フローを作成し、業務の流れを明らかにして、ITシステムの適応箇所や改善点を話し合っている様子です。他市町のやり方とも比べることで、改善点が見えてきます。ITシステムの導入以上に、業務の流れ(業務システム)を見直すことがDXにおいて重要です!

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記 

#見える化 #業務システム改善

 

No.19:ドローンプログラミングの大会がありました!

No.19
 
今回は、11月26日(日)に行われたドローンプログラミングの大会ついて紹介します!🛩🌟!本大会では、子供たちが自分で作ったプログラムをmicro:bit(マイクロビット)に入れ、オリジナルコントローラーを作成し、ドローンを飛ばしました!ドローンのコントローラーをプログラムするコンテストは県内初の取組みです!子供たちは、紫式部公園をイメージしたコースをドローンで周回し、いかに早くゴールできるかを競いました🔥操作やプログラミングに苦戦しながらも懸命に挑戦し、自分のアイデアを形にする難しさと面白さを実感していました😊

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記 

#ドローンプログラミングチャレンジ2023 

No.18:越前市公式LINEの登録をお願いします!

No.18
 
今回は越前市公式LINEについて紹介します💬!
越前市公式LINEでは、市の様々な情報を受け取れるようになっています!市民の皆様がよく閲覧しているページにすぐアクセスできるようになっていたり、災害の報告、市道の損傷、動物の被害を報告できるようになっていたりと色々な機能を備えています!さらに受信設定を行えば、市のイベント情報やごみ収集日の通知、子育て情報等から自分の欲しい情報のみ受け取ることができます!ぜひ、友だち登録をお願いします👏!

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記 #越前市公式LINE

 

No.17:チャットGPTの検証結果!

No.17

 

今回は10月11日に行われたDX本部会議について紹介します!

今回のDX本部会議では、チャットGPTの検証結果の報告がありました。住民サービス向上、職員の業務効率化に向けて庁内でチャットGPTの活用検証を行い、1人当たり年間60時間の業務削減が可能であることが分かり、さらに77%の職員が「業務の質が向上する」という回答を得ることが出来ました✨今後、本格運用に向けて作業を進めていきます🙌🌟

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記 

#DX本部会議 #チャットGPT検証結果

 

No.16:附属機関の会議をオンラインで実施

No.16

 

今回も都市計画課が行っているDXの取組みについて紹介します✨ 

全国でも早い段階で、附属機関の会議をオンラインで実施しました。

対面で会議ができるようになった現在では、対面とオンラインのハイブリッドで会議を開催しており、出席する方の希望に柔軟に対応しています。

会議は一か所に集合して行うもの」という考えを転換することで、今あるデジタルの力を使って、場所にとらわれず会議ができます。

※附属機関…法に基づいて設置される審議会等の機関

#いつでもどこでもDX越前 #DX発見日記 #ハイブリッド会議 

 

No.15:ぐるぐるマップ上に都市計画情報を公開!

No.15

 

今回は都市計画課が行っているDXの取組みについて紹介します🔍

問合せの多い用途地域等の都市計画情報について、インターネット上にある「ぐるぐるマップ」で公開しています。市役所の閉庁時間帯でも確認できるため、利用者の利便性が向上し、職員は問合せが減少した時間で別の業務をすることができるため、行政サービスの向上、業務効率化に繋がっています。

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記

#行政サービスの向上 #業務効率化

 

No.14:ドローンプログラミング!

No.14

 

今回は、越前市ドローンプログラミング教室の参加者募集の報告会について紹介します。この事業は金沢工業大学の河並研究室と一般社団法人FAPを中心に、仁愛大学やさくらいと、ソフトバンクなど多くの団体が協力して行っています!この報告会では事業内容の説明や、市長が実際にドローンを飛ばすデモンストレーションも行いました!子どもたちが自らがプログラミングしたコントローラでドローンを操る楽しさや、大会にチャレンジする意欲を育んでほしいと思っています。教室は10/8(日)と11/23(木・祝)に開催されます✨

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記  #ドローンプログラミング

ドローンプログラミング教室の応募についてはこちらから↓

越前市ドローンプログラミング教室の募集開始

 

No.13:セキュリティ研修会!

No.13

 

今回は、6月1日に開催されたセキュリティ研修について紹介します!💻

この研修には、各課の情報セキュリティ担当者が参加し、情報セキュリティ対策の基本や基本特定個人情報の規程、取り扱いについて学びました。「情報システム」や「個人情報」は住民サービスの基盤となるため、越前市では、今回のような説明会だけでなく、eラーニングでの動画研修も行っています!

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記  #セキュリティ研修会

 

No.12:PowerPlatform研修会!

No.12

 

今回は、5月30日に行われたPowerPlatform研修会について紹介します💻! 研修では、実際の業務を想定し、プログラムを作成しました。誰でも簡単にプログラムを作れる仕組みになっていて、市民協働課では、研修後すぐに、「男女共同参画講演会の申込があった際に、担当者に自動で通知が届く」プログラムを作成し、現在活用しています✨これまでのように、申込み状況を1日に何度も手作業で確認することがなくなり、業務効率化に繋がりました! 

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記  # PowerPlatform

 

No.11:県内初!チャットGPTの活用!

No.11

 

今回は、県内初の取組みとなるチャットGPTの業務活用検証について紹介します!💬✨

越前市では、社会状況変化や新しい技術の出現などの環境変化に応じて、デジタル技術の検証を積極的に行っています。その一環として5月22日からチャットGPTを利用したシステム検証を始めました。具体的には、文書の作成時間の短縮や企画の発想の手助けなどの効果を図ります。チャットGPTの活用で、更なる業務効率化と行政サービスの向上を目指します!

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記  #チャットGPT

 

No.10:DX人材研修

No.10

 

今回は5月17日~18日に行ったDX人材研修について紹介します!✨「質の高い行政サービス」と「日常的な業務の効率化」に向けて、いろんな分野の職員約80人が参加し、ICTを活用する事例を学びました。後半のグループ演習では、具体的な業務の流れ図を作って可視化し、デジタル技術を活かした業務改善策を考えました!!

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記  

#DX人材研修 #質の高い行政サービス #日常的な業務の効率化

 

No.9: 申請書をデータで提出!

No.9
 
本日は今立総合支所が行ったDXの取組みについて紹介します🔍

他の課が「あいぱーく今立」の使用許可申請をする際、使用日間近になると福井県公共施設予約サービスからのネット申請が使用できなくなるため、電話での申請や申請書の紙を郵送で提出してもらうなどしていました…しかし、昨年度から、申請書をデータで提出するよう呼びかけることでスキャンの手間がなくなり、業務効率化に繋がりました✨

 手続きを最初から最後まで紙を使わず一貫してデジタルで処理するように変革しました!まさに、デジタル手続法で示された3つの基本原則の1つ「デジタルファースト」を実現しています。

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記 #データで提出 #デジタルファースト

 

No.8: 越前市メタバースこころの保健室の開設

No.8

 

越前市と株式会社comatsunaが協定を結び、「越前市メタバースこころの保健室プロジェクト」を実施することになりました!

このプロジェクトは、メタバース空間を活用してひきこもりなどの相談支援の有効性を検証するものです。「越前市メタバースこころの保健室」は開設、予約受付を開始しています。

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記

#メタバース #越前市メタバースこころの保健室

 

No.7: 図面をデータに!

No.7

 

本日は財産管理課にて行われたDXの取組みについて紹介します🔍

80㎝×120㎝の巨大な紙の図面が150枚あり、持ち運びやが管理が大変でした😓今回、財産管理課の職員が全てデータ化を行いました!データ化を行うことで、大きな図面を広げることなく、市民にモニターで図面を見せることができ、今までよりもデータの活用が簡単になり、また、保管も楽チンになりました!

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記 #データ化

 

No.6: 情報政策課の打ち合わせ

No.6

 

本日は情報政策課の打ち合わせ風景をお見せします👀✨

紙類を使用せず、各自パソコンを持ち込んで参加しています!

こちらの打ち合わせでは今月から導入した新しいグループウェア(Microsoft365)の運用について話し合いました。新しいシステムを戸惑いながらも様々な機能をテスト運用し、庁内の業務効率化を目指しています💻🔄!

#いつでもどこでもDX #DX発見日記 #M365を学ぶ会

 

No.5: 説明会を動画配信で!

No.5
 
今回は、収納課のDXの取組みについて紹介します💰
収納課が行っている金融機関へ向けた収納事務説明会を今回はオンラインで開催しました!以前は、金融機関の担当者が会場に集まり説明会を行っていましたが窓口業務の繁忙や移動時間の負担など様々な問題がありました。そこで、今回は説明会の動画を作成し、YouTubeの限定公開を行うことで、金融機関の方は都合の良い時間に気軽に視聴できるようになり、収納課でも会場準備がなくなり、業務の削減に繋がりました!

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記 #説明会を動画配信

 

No.4: 月刊ガバナンスに掲載されました!

No.4

 

越前市の取組みが「月刊ガバナンス2月号」にて掲載されました🔍✨

昨年度から、国高地区自治振興会、公民館、小中学校PTA、Code for FUKUI、あいおいニッセイ同和損保と共に取り組んでいる安心安全マップ「キッズセーフ」の製作過程が掲載されています📌❕

ぜひご覧ください👀✨

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記 

#月刊ガバナンス2月号 #キッズセーフ

 

No.3: DX推進のための所属長研修

No.3

 

2月6,7日にかけて、外部講師を招いて、DX推進のための所属長研修を行いました。課長職 約40人が受講し、ワークショップ形式で、業務でのデジタル技術活用の現状と課題を共有しました。また、DXによる課題解決に必要となる人材について、サービスデザイン思考を使って話し合い、DX人材育成への理解を深めました。

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記

#DX推進 #人材育成 #所属長研修

 

No.2:内部情報系システム研修会

No.2

 

来年度から新しくなる内部情報系システムの研修会を2月8日、10日に開催しました。

システム更新を契機として、デジタル化を目指して関係課が試行錯誤し、ルールや業務手順を見直しました。💻!これにより、一部の業務で起案数を減らすことができるなど業務の効率化が図られる見込みです。

手順やルールの変更で戸惑うこともあるかとは思いますが、自治体DXの推進に向け、みんなで協力して頑張りましょう。

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記#業務効率化

 

No.1:DX推進本部会議を行いました!

No.1

 

2023.2.6 

第4回DX推進本部会議が行われました!

今回は「金沢市におけるDXの取組み」について金沢市総務局デジタル行政戦略課長の佐野様にお話しいただきました👤✨

金沢市での様々な取り組みも参考にし、より一層「業務効率化」と「住民サービス向上」に向けてDXな取組みを行っていきます!

#いつでもどこでもDX越前#DX発見日記

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 総合政策部 デジタル政策課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)