【10月1日(日)】北陸新幹線 越前たけふ駅 入線歓迎セレモニーに参加される皆様へ
最終更新日 2023年9月19日
PAGE-ID:11094
10月1日(日曜日)入線歓迎セレモニーに参加される皆様へ(シャトルバスの運行と駐車場のご案内)
セレモニーの時間帯は500名以上の来場があり、越前たけふ駅の駐車場は混雑が予想されます。
越前たけふ駅までは便利なシャトルバス(無料)をご利用ください。
シャトルバスは「越前市役所前」より巡回運行します。お車でお越しの方は、越前市役所構内駐車場(当日は無料での駐車が可能です。)またはまちなか駐車場(無料)をご利用ください。
往路(行き) | 第1便 | 第2便 | 第3便 | 第4便 |
越前市役所前 発 | 12時50分 | 13時 | 13時半 | 13時40分 |
越前たけふ駅 着 | 13時10分 | 13時20分 | 13時50分 | 14時 |
復路(帰り) | 第1便 | 第2便 | 第3便 | 第4便 |
越前たけふ駅 発 | 16時 | 16時15分 | 16時40分 | 16時55分 |
越前市役所前 着 | 16時20分 | 16時35分 | 17時 | 17時15分 |
シャトルバス時刻表と駐車場案内図はこちら
当日の注意点について(来場前に必ずお読みください)
(当日の持ち物などについて)
■参加券を忘れた場合は、ご参加できません。忘れずにご持参ください。
■食べ物の持込は禁止しますが飲み物の持込は可能です。適宜水分をおとりになって熱中症防止や体調管理に努めてください。
■駅舎内では、土足禁止のため、小学生のお子さまは内ズックをご用意ください。中学生から大人の方は、事務局が準備するシューズカバーを着用していただきます。
■服装は各自で動きやすいものをご着用ください。靴はスニーカーなど歩きやすいものでお越しください。荷物は最小限にしていただきリュックなど両手を使えるようなものにしてください。
(セレモニー会場内でのご注意)
■ホーム上で、三脚、踏み台、自撮り棒ドローン等を持ち込んでの撮影は禁止します。
■ホーム柵より線路側に身を乗り出す行為は禁止します。
■長さ2メートルを超える長尺物の持ち込みはお断りいたします。
■車両内への立ち入りは禁止します。
■駅舎内のトイレは使用できませんので、事前にお済ませの上お越しください。
■駅構内において、指定された場所以外の立ち入りはできません。また駅施設の見学もできません。
(その他)
■新型コロナウイルス感染症の感染状況、天候等によりスケジュール変更・中止になる場合がございます。
■開催が中止となった場合、越前市ホームページに告知いたします。
■マスクの着用は、国の方針に基づき個人の判断に委ねます。指の消毒や検温など、感染症対策にご協力をお願い致します。発熱や咳など体調不良の際は、参加を見合わせてください。
■当日はセレモニーの様子をカメラ・ムービーで撮影を行います。また、撮影した写真や映像はホームページ等で公開することがございますので、ご了承ください。
■お問い合わせはメールでお願いいたします。メールアドレス mathikou@city.echizen.lg.jp