最終更新日 2024年2月9日
「長く愛されるコンテンツを創る組織に共通する4つの力」講演会の様子を配信します(越前市輝く女性活躍応援団)
PAGE-ID:11209
1月1 9日に開催した講演会の録画配信を行います(要申込)
講演会の様子を男女共同参画センターYouTubeチャンネルで配信します。
視聴をご希望の方はこちらからお申し込みください。2月中旬ごろにURLをお知らせします。
- 申込期限 3月14日(木曜日)
- 視聴期限 3月17日(日曜日)

長く愛されるコンテンツを創る組織に共通する4つの力~誰もが働きがいのある組織・会社とは~
越前市は、2018年12月に「越前市輝く女性活躍応援団」を設立し、地域の企業等と連携しながら働き方改革と女性の活躍支援に取り組んでいます。
テレビ業界において、短命に終わるコンテンツの制作で多くの失敗をしながらも、いくつかの長寿コンテンツにも関わったプロデューサーがお伝えする高いパフォーマンスを出す組織に共通して存在した4つの力。やりがいがあり、高いパフォーマンスも出す組織について、お話しします。
どなたでも参加いただけます。
とき
2024年1月19日(金曜日)午後2時~3時30分
ところ
市民プラザたけふ 4階 多目的ホール (越前市府中一丁目11-2)
※お車でお越しの場合は、武生駅北パーキング(アルプラザ武生直結)にお停めいただき、駐車券を会場にお持ちください。
講師
日本テレビ社長室新規事業部シニアプログラムコンサルタント
中村 博行(なかむら ひろゆき)氏
1970年生まれ。越前市出身。1993年日本テレビ入社、番組制作部門に配属。
「とんねるずの生ダラ!!」「笑点」「24時間テレビマラソン」などを担当、現在は社長室にて新規事業創出に従事している。
定員
80名 どなたでも参加いただけます。
定員に達していない場合、当日受付も可能です。録画配信の視聴には定員はありません。
申込み
当日参加のお申し込みは終了しました。
録画配信について
後日、本講演会の録画配信(YouTube限定配信)を行う予定です。視聴をご希望の場合は、申込みフォームからお申し込みください。
問合せ先
市民協働課
電話0778-22-3293
メールombud@city.echizen.lg.jp