最終更新日 2025年9月11日
国勢調査2025
PAGE-ID:11911
国勢調査にご協力ください
- 10月1日を基準日として、全国一斉に人口の調査を行います。
- 9月20日から調査員が調査票を配布します。10月8日までに回答してください。
- すべての世帯主又は代表の方は調査票に回答する義務があります。外国人住民も調査の対象です。
- がいこくじんのみなさま
がいこくごサポートサイト - ブラジルじんの みなさま
Censo populacional(Informações sobre os papéis do Censo Nacional.)
調査についてのお問合せはこちら
国勢調査コンタクトセンター
受付時間 午前9時から午後9時まで(土日祝日可)
電話番号 0570-02-5901
IP電話の場合 03-6628-2258
調査票の再発行、市担当へのお問合せはこちら(オンライン)
越前市役所デジタル政策課国勢調査室(本庁3階)
統計分室 越前市家久浄化センター2階
電話番号 0778-22-3820
できるだけオンラインでお問合せください。
回答方法 | 説明 |
---|---|
インターネット回答 | スマートフォンを使えば数分で回答できます。 配布する書類の説明に従い、二次元コードを読み取ることで回答を開始できます。 |
郵送回答 | 調査票に記入して、同封の封筒で郵送します。郵送料はかかりません。 |
調査員に手渡し | 高齢者世帯などで回答が難しい方は市役所または調査員にご相談ください。 |
調査票の記入のしかた
調査票の記入例
回答相談窓口のご案内
調査票の書き方、インターネット回答の相談窓口を開設します。自宅に届いた調査書類一式をお持ちください。
外国語の調査票も用意しています。
1.特設ブース
期間 9月22日(月曜日)から10月8日(水曜日)まで
時間 午前9時から午後5時まで
場所 市役所本庁1階ロビー
2.担当課
期間 10月9日(木曜日)から10月27日(月曜日)まで
時間 午前9時から午後5時まで
場所 市役所本庁3階デジタル政策課国勢調査室
がいこくじんのみなさまへ
にほんにすんでいる がいこくじんのみなさまも ちょうさにこたえてください。スマートフォンをつかえば、がいこくごでこたえることができます。
がいこくごのでんわそうだん
でんわばんごう0570-02-5901
português
tiếng việt
中国話
がいこくごのちょうさ
外国語の調査票をダウンロードします。
国勢調査員について
- 本市の国勢調査員は、市民400名を任命しています。多くは町内会選出のご近所さんです。
- 調査員は、国が任命する非常勤の国家公務員であり、プライバシーを守ります。
- 国勢調査に回答することは、法律に定める義務です。個人情報であるという理由で回答を拒むことはできません。
- 国勢調査員は身分証を携帯しています。
- 国勢調査をかたる詐欺にご注意ください。
学生の皆さまへ
- 国勢調査は、ふだん住んでいるところで回答します。
- 本市にお住まいの学生さんは、住民票が市外であっても、越前市の国勢調査に回答してください。
添付ファイル
閲覧ソフト Acrobat Reader DC