広報・広聴

最終更新日 2025年8月8日

情報発信元 経営戦略室

パブリック・コメント

PAGE-ID:1171

パブリック・コメントのご意見

案  件  名  越前市自転車活用推進計画(案)について
担  当  課  総務部 スポーツ交流課
募集期間   令和7年8月9日土曜日から令和7年8月29日金曜日まで

      ※郵送の場合は当日消印有効
       この案件に関する詳細はこちらから     

趣旨、目的及び背景

市民の健康増進や自家用車に頼りすぎない社会の実現、観光振興等による交流人口の増大につなげるため、自転車活用推進計画を策定し、子どもから高齢者まで幅広い世代の市民が利用でき、環境にも優しい身近な交通手段である自転車のさらなる利用促進を図るために本計画を策定します。

提出方法

住所・氏名(市外の方は勤務先又は通学先等)を明記の上以下の1~4のいずれかの方法で提出してください。

(住所・氏名・勤務先又は通学先等の明記がない場合には、市民の意見とみなさない場合があります)

直接持ち込み

越前市役所総務部スポーツ交流課(本庁舎5階)

郵送

〒915-8530 越前市府中一丁目13-7 越前市役所総務部スポーツ交流課 あて

電子メール

sport@city.echizen.lg.jp

提案箱

(提案箱の設置場所)
  • 市役所本庁舎1階総合受付
  • 今立総合支所
  • 中央図書館
  • 今立図書館

「市民パブリック・コメント(意見公募) 制度」 とは

  • 市の基本的な計画について、策定前に公表し、市民の皆さんのご意見をお聞きし、政策への反映を検討するとともに、ご意見に対する市の考え方を公表するものです。
  • 制度の詳細は「実施要綱」をご覧下さい。

パブリックコメントの手続きの流れ

nagare

 

過去のパブリックコメント結果

 

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 総合政策部 経営戦略室

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)