地域自治振興

最終更新日 2024年7月9日

情報発信元 市民協働課

南地区自治振興会の活動紹介(~令和2年度)

PAGE-ID:631

南地区自治振興会の活動紹介

南地区活動

活動事例 1: 「 花のまちづくり事業 紫蘭まつり」

事業の目的

当振興会では、平成21年度まで、「花と緑の会共催負担金」として1世帯150円を徴収し、市からの助成金と合わせて、生活環境部が毎年、花の苗・肥料・プランタなどを購入し、各町内会に配布し、「花のまちづくり運動」を展開してきました。
しかし、この制度が平成22年度から廃止になるとの情報があり、負担金の徴収と花の苗の配布を中止しました。そのため部会では、助成金を当てにせず、我が町は自分達で対応すること、事業資金を最小限に抑えること、ボランティア活動として対応することを基本に、モデル事業を計画し、「フラワー大作戦」を展開することにしました。
計画では、幹線道路の植樹桝を活用し、多年草で手間がかからず、開花時期が長い「紫蘭の花」に決定し、平成21年秋から事業に着手しました。その後、株分けと植栽を続ける中で、1,700株、3.2キロメートルの「紫蘭街道」を整備しました。
また、平成26年が活動開始から5年目を迎え、紫蘭も成長し見ごろを迎えられるようになったことから、5月下旬に「紫蘭まつり」を開催することになりました。更に、東地区の「菜の花フェスタ in ひがし」との地区間交流事業にも取り組みました。
その他、日野川河川敷で「コスモス街道」も毎年整備しているところです。
今後とも、「花のまちづくり」を積極的に進め、更なる拡大を図っていきます。

事業の内容

  • 花の選定 : 「紫蘭」 (多年草で管理がしやすい・花の開花期間が長い・紫で品がある)
  • モデルコースの設定
  • 「紫蘭街道」の整備 : 平成21年度 事業計画の作成
    平成22年度 植栽の開始 南小学校 から 中消防署 約700メートル
    河濯山通り から 第二中学校 約900メートル
    平成23年度 植栽 畷町交差点 から 千福町交差点 約500メートル
    平成24年度 植栽 姫川一丁目 約200メートル
    南小学校体育館の西側 約100メートル
    平成25年度 植栽 紫式部公園の散歩道 約200メートル
    藤波亭 駐車場 寄植え
  • 「 紫蘭まつり」の開催 開催日 : 平成26年5月24日(土曜日) 午前10時から
    会 場 : 紫式部公園 芝生の広場、紫蘭街道
    内 容 : ・紫蘭街道ウォーキング
    ・紫式部公園を活用した世代間交流
    ・子どもビンゴ大会
    ・花の体験コーナー
    ・ミニ電車の運行
    ・昼食時間に楽しむ「旨いもん屋」の出展
    ・写真、俳句、写生画の実施(展示・表彰)
ウォーキング
ウォーキング出発
ミニ電車
子どもビンゴ大会

活動事例 2: 「ニコ・サンまつり」

毎年南公民館と紫式部公園芝生広場を会場に盛大に行われます。
公民館活動で日頃腕を磨いておられるみなさんの作品発表や芸能発表、地元保育園園児の遊戯や武生第二中学校ブラスバンド演奏、地区内の23の全町内が参加の16の模擬店の開設、ミニ電車の運行など盛りたくさんの催しが行われ、地元住民のみならず、地域外からの来客も年々増え、楽しい2日間になっています。

にこさん2にこさん1

 

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 総務部 市民協働課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)