最終更新日 2025年10月1日
越前市きれいな湧水水質検査奨励金について
PAGE-ID:11985
越前市きれいな湧水水質検査奨励金について
自然環境保全と湧水の魅力向上のため、湧水を管理している団体が実施する水質検査に奨励金を交付します。
※申請をお考えの団体は環境政策課までご連絡ください。
対象団体
多くの人が利用できる湧水を管理する地域住民によって構成される非営利団体
例)町内会、自治会、○○湧水保存会、など
※個人や企業などが所有する湧水や井戸は対象外です。
対象となる経費
登録検査機関(国土交通省の水質検査機関登録簿に登録されている機関)で以下の項目を検査するためにかかった費用
・水質基準に関する省令に規定された51項目
・その他、水質管理において市長が必要と認めた項目
交付金額
水質検査にかかった費用の2分の1の金額(100円未満切捨て)
※1つの湧水地につき、同一年度に交付できる額は、上限7,000円です。
例1)検査費用12,500円の場合 → 奨励金額6,200円
例2)検査費用15,000円の場合 → 奨励金額7,000円
申請期限
水質検査を実施した年度の3月31日まで
※申請期限内でも予算の上限に達した場合は終了となります。
交付申請手続き
以下の5点を、環境政策課窓口まで持参頂くか、郵送にて送付してください。
1 交付申請書(越前市きれいな湧水水質検査奨励金)
2 湧水地の場所が分かる地図
3 検査機関が発行した水質検査の検査報告書(計量証明書等)
4 対象経費の支払いを証する書類(領収書等)
5 振込先口座が分かる書類(通帳のコピー等)
湧水地の紹介
申請様式
(様式)越前市きれいな湧水水質検査奨励金交付要綱(ワード形式 19キロバイト)
(様式)越前市きれいな湧水水質検査奨励金交付要綱(PDF形式 45キロバイト)