危険ブロック塀除却事業
最終更新日 2022年9月16日
PAGE-ID:9504
概要
市内の通学路に面するコンクリートブロック塀等の倒壊等による事故を未然に防止し、市民の安全を確保するため、危険ブロック塀の除却等に要する工事費用の一部を補助する制度です。
対象となる工事
越前市が設置する小・中学校への通学路に面した危険ブロック塀の除却(一部除却も含む)及び塀の建替え工事。ただし建替えは県産材の木材を使用した塀を設置する場合に限ります。
●注意点
- 越前市内に営業所を有する者が施工すること。
- 工事の契約、着工をする前に事前調査申請書および補助金交付申請書を提出すること。
- 提出前に契約された場合は補助の対象となりません。
- 通学路に面しているかは事前に建築住宅課までお問い合わせください。
補助金額
工事の種類 | 補助金額計算式(千円未満切り捨て、消費税を除く) | 上限額 |
---|---|---|
塀の除却のみ |
補助対象経費×3分の2 または |
20万円 |
塀の除却+建替え |
補助対象経費×3分の2 または |
60万円 |
※補助対象経費とは、 危険ブロック塀の除却(一部除却も含む)及び塀の建替え工事に要する費用をいう。
※見付面積とは、危険ブロック塀または設置する塀の対象となる部分の延長に高さを乗じた面積をいう。
申込期限及び申請方法
申込期限:令和5年2月15日まで
(注)予算額に達した場合は、上記期限より早く申込を締め切ることがあります。
手続きの流れはこちらのフロー図をご覧ください。(フロー図(PDF形式 44キロバイト) )
事前調査申請書(様式1号)(PDF形式 33キロバイト) |
---|
・位置図 |
※印の書類は公簿での調査に同意すれば添付を省略できる場合があります。
補助金交付申請書(様式4号)(PDF形式 50キロバイト) |
---|
・付近見取図、配置図、その他工事の内容が分かる図面 |
実績報告
補助を申請された工事について、令和5年3月15日までに補助対象工事を完了し提出してください。
実績報告書(様式7号)(PDF形式 37キロバイト) |
---|
・工事請負契約書等の写し |