花筐公園

最終更新日 2023年2月10日

情報発信元 都市計画課

PAGE-ID:1816

花筐公園(風致公園)

花筐公園ふるさとの家の屋根を改修しました!

花筐公園ふるさとの家の茅葺屋根を改修しました。

ふるさとの家は様々な交流会や古民家コンサート等に活用されています。

ご利用の際は、申し込みが必要になりますので事前にお申し込みください。

(連絡先)

たけふ未来LLP 電話:0778-24-5114

3       (改修前)

 4

        (改修後)

公園概要

所在地 越前市粟田部町17から19・17から19
面積 4.2ヘクタール

(施設管理者)

たけふ未来LLP 電話:0778-24-5114

施設の概要

昭和35年9月既設の花筺公園を都市公園として総合開発に着手。
昭和48年3月うすずみ桜までの園路新設に伴い、公園区域を5000平方メートル追加拡張した。施設として休憩施設、便益施設、展望台施設、管理施設、遊戯施設、園路広場、野外ステージなどがある。

花筐公園みどころMAPはコチラ→花筐公園みどころMAP

花筐公園1
花筐公園2

有料施設の利用詳細(花筐公園ふるさとの家使用料)

午前9時から正午まで 正午から午後5時まで 午後5時から午後10時まで 午前9時から午後10時まで
500円 700円 1,000円 2,000円
摘 要  
いろり使用の場合は、使用料の5割増しとなります。

 

令和2年4月1日より以下のとおり使用料の改定をいたします。

午前9時から午後5時まで(1時間につき)

午後5時から午後10時まで(1時間につき)

午前9時から午後10時まで

200円

300円

2,100円

摘要

1 いろり使用の場合は、使用料の5割増しとする。

2 使用者が本市住民以外の場合の使用料は、各使用料の5割増しとする。この場合、10円未満の端数は切り捨てる。

3 使用時間に1時間未満の端数があるときは、1時間として計算する。

4 各使用区分の時間未満の使用については、これを全時間使用するものとみなす。

 

場所情報

花筐公園

情報発信元

建設部 都市計画課

受付時間月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)