所属別

最終更新日 2025年7月1日

情報発信元 こども未来課

小集団ソーシャルスキルトレーニングのお知らせ

PAGE-ID:10943

小集団ソーシャルスキルトレーニング

この教室は、思春期のお子さんとその保護者を対象に、学校生活や社会生活に必要なソーシャルスキル(上手に人付き合いをするためのコツ)を意欲的に学ぶ場です。
お子さんと保護者が一緒に、ワークシートを活用 しながらスキルの習得を目指します。
SST (ソーシャルスキルトレーニング)に特化したボードゲームや、コミュニケーション能力を高めるカ ードゲームで楽しく遊ぶ時間も設けています。
親子で楽しみながら、上手な人付き合いのコツを学んでいただ ければと思います。

令和7年度小集団ソーシャルスキルトレーニングのお知らせ

【対象】
・越前市内にお住まいの小学6年生から高校3年生までのお子さんとその保護者 
・受給者証をお持ちの方 (お持ちででない方は発行申請いたします。ご相談ください)
・全4回通しての参加が可能な方

【定員】

9名様

【プログラム日程・内容】

夏休み期間の祝日を除く月曜日(全4回)

  日時 内容
1 令和7年 7月28日※ 1コミュニケーションチェック
2 令和7年 8月 4日 2話す
3 令和7年 8月18日 3聞く、会話
4 令和7年 8月25日 4人との関わり応用

【場所】市民プラザたけふ(アル・プラザ武生)3階 中会議室1(※7月28日のみ4階 療育室)

【時間】14時00分から16時30分

【利用者負担額】1回につき366円(国の基準に基づく金額です)

【お申し込み・お問い合わせ】
越前市児童発達支援センターなないろ 専門支援教室
メールアドレス:nanairo@hotreha.com 
電話番号:0778-43-5017(担当:前田)

※詳しくはチラシをご覧ください。1回のプログラムの流れも掲載しています。
ソーシャルスキルトレーニングちらし(PDF形式 3,952キロバイト)

添付ファイル

閲覧ソフト Acrobat Reader DC

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 市民福祉部 こども未来課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)