施設の概要
市民プラザたけふとは
市民プラザたけふとは、生涯学習、子育て環境の充実、労働・福祉行政の連携強化、市民活動支援などの機能を備える施設の愛称で、これまでアル・プラザ武生の3階と4階の整備を進めてきました。
3階の「市民交流センター」と「てんぐちゃん広場」は、令和元年11月1日に完成し、連日多くの市民や市民団体の皆様にご利用いただいています。
市民交流センターには、市民団体が入居するオープンシェアオフィスや、どなたでもお使いいただけるコワーキングスペース(無料)があり、会議室や多目的室、和室の貸し出しもあります。(貸館については有料)
4階は、令和2年1月に消費者センター、5月にはハローワーク武生がそれぞれオープンしました。
開館時間
市民交流センター | 午前8時30分から午後11時30分 |
てんぐちゃん広場 | 午前9時30分から午後5時30分 |
福祉健康センター | 午前8時30分から午後9時 |
各施設・予約について
市民プラザたけふパンフレット
市民プラザたけふパンフレット(PDF形式 1,711キロバイト)
館内図
市民プラザたけふ3階
市民プラザたけふ4階