市民活動・NPO・ボランティア

最終更新日 2025年10月29日

情報発信元 市民協働課

越前市災害ボランティアセンター

PAGE-ID:12231

災害ボランティアセンターについて

大規模な災害が発生した際に、被災者の困りごとに対して、ボランティア活動をスムーズに進めるために臨時で設置する拠点です。
災害ボランティアセンターが開設されるかどうかは、災害の規模や状況で異なります。
越前市で災害ボランティアセンターを開設した時には、越前市ホームページなどでお知らせします。
 

災害ボランティアに参加する前に

災害ボランティア活動に参加する前に、事前の準備や活動の心得について確認した上で、活動に参加しましょう。
オリエンテーション動画(サイボウズ株式会社)がYouTubeで視聴できます。

災害VCオリエン動画〔事前の準備〕

事前の準備

 

災害VCオリエン動画〔活動の心得〕
活動の心得

 

越前市災害ボランティアセンター連絡会について

越前市では、災害ボランティアセンターの設置・運営に関する基本事項を協議・決定したり、
構成する団体間の連携・協力関係を促進するために、「越前市災害ボランティアセンター連絡会」を開催しています。
 
【構成団体一覧】
  1. 社会福祉法人 越前市社会福祉協議会
  2. 越前市自治連合会
  3. 越前市赤十字奉仕団
  4. 仁愛大学
  5. 一般社団法人 武生青年会議所
  6. 特定非営利法人 のっぽえちぜん
  7. 越前市国際交流協会
  8. 特定非営利活動法人ふくい災害ボランティアネット
  9. 越前市防災士の会
  10. 武生ライオンズクラブ
  11. 今立ライオンズクラブ
  12. 武生セントラルライオンズクラブ
  13. 越前市
 

越前市災害ボランティアセンター連絡会【広報】のfacebookはこちら

 

 

 

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 総務部 市民協働課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)