「地域ミーティング」は、市民と協働のまちづくりを推進するため、毎年、市長が直接、地域に出向いて意見交換を行う取組みです。
各地区自治振興会などの協力の下、本年は、5月11日から8月9日まで市内8会場において開催しました。
ミーティングでは、最初に市長が「市総合計画の改定」について説明し、次に各地区自治振興会がそれぞれの取り組みや課題を説明し、その後、参加者と意見交換を行っています。
地域ミーティング開催の様子
|
|
各会場の開催結果は、次のとおりです。
地域ミーティング開催結果
開催日 |
地区(ブロック) |
担当地区 |
会場 |
参加者数 |
会議録 |
5月17(水曜日)
|
東・西・南 |
東 |
市民プラザたけふ(3階)
多目的ホール
|
65人 |
|
6月21日(火曜日) |
神山・王子保
|
神山 |
勤労者研修センター
ワークステップひろせ
|
37人 |
|
5月11日(火曜日) |
吉野・大虫
|
吉野 |
吉野小学校
多目的ルーム
|
25人 |
|
7月26日(火曜日) |
白山・坂口 |
白山 |
しらやまいこい館
多目的ホール
|
36人 |
|
8月9日(火曜日) |
国高・北日野 |
国高 |
国高公民館
スポーツルーム
|
50人 |
|
6月30日(木曜日) |
北新庄・味真野 |
北新庄 |
北新庄公民館
2階講堂
|
26人 |
|
6月29日(水曜日) |
粟田部・岡本 |
粟田部 |
花筐公民館
2階講堂
|
41人 |
|
7月22日(金曜日) |
南中山・服間 |
南中山 |
南中山公民館
スポーツルーム
|
36人 |
|