里地里山の保全

最終更新日 2023年11月27日

情報発信元 農政課

特定外来生物 オオキンケイギク、オオハンゴンソウについて

PAGE-ID:5854

特定外来生物 オオキンケイギク、オオハンゴンソウについて

越前市の道端、水田の畦、荒地などにオオキンケイギク、オオハンゴンソウが確認されています。これらの植物はとてもきれいですが、北米産の外来種で、繁殖力が強くもともと生息していた生物を駆逐し悪影響を与えています。そのため、特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律(外来生物法)で特定外来生物に指定されており、販売、栽培、移動、譲渡等が禁止されています。

生きものと共生する越前市を目指し、豊かな生態系を守るために市民の皆様のご協力をお願いいたします。

オオキンケイギク

原産 北米産

開花時期 6月から8月

繁殖方法 種子、地下茎

生息場所 市街地の道端、水田の畦など

高さ 0.3メートルから0.7メートル

オオキンケイギク1
オオキンケイギク3
オオキンケイギク2

オオハンゴンソウ

原産 北米産

開花時期 7月から10月

繁殖方法 種子、地下茎

生息場所 肥沃で湿った荒地、畑地など

高さ 1メートルから3メートル

オオハンゴンソウ1
オオハンゴンソウ2
オオハンゴンソウ3

発見した場合は、下記の手順に沿って駆除しましょう。

1.根ごと引き抜く。または、刈り取る。

2.種がある場合は袋で覆い、まわりに種が落ちないようにする。

3.引き抜きまたは刈り取った植物は、その場で2日から3日天日干しして枯死させる。

4.市指定ごみ袋に入れて可燃ごみとして出す。

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 環境農林部 農政課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)