お知らせ

最終更新日 2023年11月27日

情報発信元 議会事務局

議会活性化の取り組み

PAGE-ID:1233

これまでの経過

地方分権社会にあって、越前市が自立した行政経営を行っていくためには、二元代表性の一翼を担う意思決定機関である議会が、さらなる議会活動の活性化を図り、これまで以上に市民の代表としての責任と役割を果たしていくことが必要です。
こうした中、平成19年3月20日に、越前市議会では、これからの時代にふさわしい議会運営等のあり方について、中長期的な観点から調査検討するため、議長の私的諮問機関として「議会活性化検討委員会」を設置し、同日、議長から、下記の7項目について諮問がなされました。
当委員会では調査、検討を進め、適時議長への答申を行ってまいりました。

【議会活性化検討委員会 諮問事項】
1 議会の監視機能の強化に関すること。
2 議会運営のあり方に関すること。
3 議員活動及び議会活動支援のあり方に関すること。
4 議会の調査、政策立案能力向上に関すること。
5 広報広聴活動の充実に関すること。
6 事務局の態勢強化に関すること。
7 その他議会の活性化に関すること。

上記の諮問を受け、平成19年9月4日に議会活性化検討委員会から議長に対して、第1次中間答申がなされました。

第1次答申内容(PDF形式:14キロバイト)

議会活性化の具体的な取組み

時 期 事 項 関係資料等
平成19年9月20日 議会の監視機能の充実強化に関する意見書を提出  
平成19年9月から 閉会中の所管事務調査の充実を図る  
平成19年11月30日 第1回議会報告会を開催 関連ページ
平成19年12月21日 「議会の議決に付すべき契約以外の契約の報告に関する条例」を可決制定  
平成20年2月26日 第2回議会報告会を開催 関連ページ

平成20年6月から10月

各種団体と議会の語る会を開催 関連ページ
平成21年10月27日

議会活性化検討委員会 第2次答申

(議会基本条例素案提出)

第2次答申内容(PDF形式:14キロバイト)
議会基本条例(素案)(PDF形式:31キロバイト)
平成21年11月 議会基本条例素案に対するパブリックコメントを募集 関連ページ
平成21年11月26日 市民との意見交換会 議会基本条例の制定に向けてを開催  
平成21年12月15日 市民との意見交換会 議会基本条例の制定に向けてを開催  
平成22年3月3日 「越前市議会基本条例」を全会一致で可決  
平成22年4月1日 「越前市議会基本条例」制定 越前市議会基本条例(解説付き)(PDF形式:188キロバイト)
平成22年4月 市民と議会との語る会を開催(市内6会場)  
平成22年6月3日 「越前市議会議員定数条例」可決
平成22年7月の一般選挙から議員定数24人を22人に削減
 
平成22年7月 越前市議会正副議長立候補所信表明会を開催  
平成22年11月 市民と議会との語る会を開催(市内全17地区17会場) 関連ページ
平成23年11月 市民と議会との語る会を開催(市内3会場) 関連ページ
平成24年5月から6月 市民と議会との語る会を開催(市内6会場) 関連ページ
平成24年8月 市民と議会との語る会を開催(市内6会場) 関連ページ
平成24年11月 市民と議会との語る会を開催(市内5会場) 関連ページ
平成25年5月 市民と議会との語る会を開催(市内3会場) 関連ページ
平成25年8月 市民と議会との語る会を開催(市内3会場) 関連ページ
平成25年11月 市民と議会との語る会を開催(市内3会場) 関連ページ
平成26年3月

平成26年3月定例会から、3つの常任委員会を1日1委員会ずつ開催するとともに、開催場所を各委員会室から大会議室に変更し、より多くの市民の方が傍聴しやすいよう環境を整えた。

 
平成26年4月 市民と議会との語る会を開催(生涯学習センター) 関連ページ
平成26年9月

議長及び議会選出監査委員を除く議員20名で決算特別委員会を設置。詳細な審査を行うため、委員会に3つの分科会(総務分科会・教育厚生分科会・産業建設分科会)を置き、委員会が付託を受けた議案のうち、各所管に関する部分を分担して審査した。

 
平成27年1月から2月 市民と議会との語る会を開催(市内6会場) 関連ページ
平成27年10月

市民と議会との語る会を開催(6団体)

(各常任委員会にて、越前市総合計画に掲げられている各施策の中から、決算審査の際に重点的に審査したい項目を選定。それに関連する市民や団体を対象とした)

関連ページ
平成28年5月

市民と議会との語る会を開催(市内3会場)

(各常任委員会にて、越前市総合計画に掲げられている各施策の中から、決算審査の際に重点的に審査したい項目を選定。それに関連する団体や一般市民を対象とした)

 
平成28年6月 越前市議会モニター制度開始 関連ページ
平成29年8月 タブレット端末を導入 関連ページ
平成31年2月 市民と議会との語る会を開催(市内2会場) 関連ページ
平成31年4月 平成31年3月定例会で継続審査とした施設使用料に関する議案に対する各種団体とのヒアリングを実施 関連ページ
令和元年10月から11月 市民と議会との語る会を開催(市内6会場) 関連ページ
令和2年10月 市民と議会との語る会を開催(産業建設委員会)

関連ページ

令和3年1月から2月

市民と議会との語る会を開催(市内6会場)
令和3年6月

「越前市議会基本条例」を改正し、市総合計画の基本構想の策定等を議決対象とした。

同時に、「越前市議会会議規則」及び「越前市議会委員会条例」を改正。本会議を除く委員会・会議について、災害等や育児・介護等やむを得ない場合には、オンラインによる出席が可能となるようにした。

 
令和3年6月 市民と議会との語る会を開催(総務委員会) 関連ページ
令和3年7月 市民と議会との語る会を開催(産業建設委員会)
令和3年10月 市民と議会との語る会を開催(教育厚生委員会)
令和3年10月から11月 市民と議会との語る会を開催(市内6会場)
令和4年4月 市民と議会との語る会を開催(教育厚生委員会)、(産業建設委員会) 関連ページ
令和4年5月 市民と議会との語る会を開催(総務委員会)
令和5年2月 市民と議会との語る会を開催(市内2会場)
令和5年5月 市民と議会との語る会を開催(総務委員会、産業建設委員会) 関連ページ

 

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 議会事務局 議会事務局

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)