所属別

最終更新日 2023年11月15日

情報発信元 生涯学習センター

越前まなぼう座 未来講座「温かい手描きのイラストで想いを伝えよう」、「生き生き終活セミナー エンディングノート編」を開催しました。

PAGE-ID:10492

「生き生き終活セミナー エンディングノート編」(2月11日)を開催しました。

講師に冠婚葬祭専門コンサルタントのつづろゆうこ氏を迎え、「生き生き終活セミナー エンディングノート編」を開催しました。

エンディングノートを書くことは、遺された人のためだけでなく、自分自身が今までの人生を振り返り、これからの人生を考えるきっかけにもなることがわかりました。

参加者の方からも「わかりやすく、楽しく聞けた。」「これからのことを考えたい。」「言葉一つ一つが響いた。」とご好評の声をいただきました。

写真写真

「温かい手描きのイラストで想いを伝えよう」(2月17日、2月24日)を開催しました!

講師に色彩イラストレーターの船井里江子氏を迎え、「温かい手描きのイラストで想いを伝えよう」を2回シリーズで開催しました!

ポストカードに色えんぴつを使って、感謝の想いを伝えるイラストの描き方を教えていただきました。

色えんぴつで重ねぬりをして色の変化を見たり、消しゴムを使って光を当てる技法など新しい発見がありました。

講師が軽快なトークを交えて楽しく進めていただき、参加者の方からも「あっという間の時間でした」など、大変好評な講座となりました。

写真写真

「生き生き終活セミナー エンディングノート編」を開催します。(2月11日)

講師に冠婚葬祭専門コンサルタントのつづろゆうこ氏を迎え、生き生き終活セミナーの第2弾 エンディングノート編を開催します。

エンディングノートの書き方について、具体的に学びます。

  • 日にち:令和5年2月11日(土曜日・祝日)
  • 時間: 午後1時半から3時まで ※開場:午後1時
  • 会場:生涯学習センター eホール (越前市役所西棟1階)
  • 講師:つづろ ゆうこ 氏 (マナーコンサルタント、冠婚葬祭専門コンサルタント)
  • 参加費:無料
  • お申込み方法:越前市生涯学習センター 電話番号:0778-22-3005
    MAIL:center@city.echizen.lg.jp

↓↓ こちらからもお申込み可能です。↓↓

https://forms.gle/6yTnbXy6EaT4U62QA

QR

ちらし

越前まなぼう座
「心に響くプレゼンテーション術」を開催しました。(12月10日)

仁愛女子短期大学の澤崎敏文氏を講師に迎え、プレゼンテーション力の向上をテーマに講座を開催しました。講座では、成功するプレゼンや相手に伝わるプレゼンとはどういったものかについて話しを聞きました。

プレゼンは聞き手との価値の共有を行い、相手への思いやりが大切とのことです。

家族や友人に話しをする際にも通ずるポイントですので、是非みなさんも試してみてはいかがでしょうか。

写真写真

↓↓その他にも、様々な講座を企画、開催しています。↓↓

令和4年度 越前まなぼう座

未来講座 グローアップ講座
「心に響くプレゼンテーション術」(12月10日)を開催します!

講師に、仁愛女子短期大学の澤崎先生をお迎えし、プレゼンテーション力の向上をテーマに、より効果的なプレゼンの方法を学びます。

伝わりやすい資料の作り方や組み立て方とは。またパワーポイントの活用技術なども教えて頂きます。

  • 日にち:令和4年12月10日(土曜日)
  • 時間: 午後1時半から3時まで ※開場:午後1時
  • 会場:生涯学習センター eホール (越前市役所西棟1階)
  • 講師:澤崎 敏文 氏 (仁愛女子短期大学 生活科学学科 教授)
  • 参加費:無料
  • お申込み方法:越前市生涯学習センター 電話番号:0778-22-3005
    MAIL:center@city.echizen.lg.jp

↓↓ こちらのURLからもお申込み頂けます↓↓

https://forms.gle/gMEBHZyzs3X6YHuC6

ちらし

未来講座 グローアップ講座
「データサイエンスを知る」を開催します!

講師に、福井大学の松本先生をお迎えし、初めての方向けにデータサイエンスの基本を学びます。

インターネット等の普及により、様々なデータが蓄積され「ビックデータ」と呼ばれる大規模なデータが活用されるようになっています。

そんなデータを分析・解析するデータサイエンス。

いま、なぜデータサイエンスが重要なのか。何を学ぶ必要があるのか。身の回りの事例をもとに、その重要性を学びます。

  • 日時:令和4年10月1日(土曜日) 午後1時半から3時まで
  • 会場:生涯学習センター eホール (越前市役所西棟1階)
  • 講師:松本 智恵子 氏 (福井大学 教育・人文系部門 准教授)
  • 参加費:無料

ちらし

↓↓こちらからもお申込み出来ます↓↓

https://forms.gle/yS8w2QUngtSib3Z38

qr

「はじめてのHIP HOPダンス!」を開催します!
(9月6日、13日、20日、27日)

講師に、鯖江のダンススクール「SHAKE DANCE CENTER」でインストラクターを務めている笠嶋覚氏をお迎えして、楽しくHIPHOPダンスを学びます♪

初めての方、大歓迎です!運動が苦手でも楽しく踊れますよ♪

この機会にHIPHOPダンスを始めてみましょう!

  • 日にち:【第1回】令和4年9月6日(火曜日)、【第2回】9月13日(火曜日)、【第3回】9月20日(火曜日)、【第4回】9月27日(火曜日)
  • 時間:全て午後6時から7時半まで
  • 会場:生涯学習センター eホール (越前市役所西棟1階)
  • 講師:笠嶋 覚 氏 (SHAKE DANCE CENTER インストラクター)
  • 持ち物:動きやすい服装、室内用スニーカー、タオル
  • 参加費:無料
  • その他:単回でのお申し込みも可です。

ちらし

↓↓こちらからもお申込み出来ます↓↓

https://forms.gle/tPAqNwR3CEHSKhBg6

qr

その他、様々な講座を開催しています!

詳しくはこちらをご覧ください。

令和4年度 越前まなぼう座

「生き生き終活セミナー」(7月16日)を開催しました。

講師につづろゆうこ氏をお迎えして、「生き生き終活セミナー」を開催し、お葬式について、参列マナー、終活について学びました。

いつ来るかわからないけど、誰もが経験する「送り出す側」と「送り出される側」。

誰が聞いても他人事ではないお話ですので、受講者の方々は真剣にメモを取られていました。

終活、お葬式と難しそうに思えるお話も、経験に基づいた講師のわかりやすい説明と、明るくユーモアを交えたお話によって、ぼんやりとイメージしていた「終活」がより前向きに考えられる、身近なものとして感じられるようになりました。

「『終活』は死ぬための準備ではなく、これからをどう生きるかを考える始まりの儀式」という講師の言葉がとても印象に残る講座となりました。

つづろ先生、ありがとうございました!

写真

「描き方いろいろ色えんぴつ講座」(6月16日、6月23日)を開催しました!

講師に色彩イラストレーターの船井里江子氏をお迎えして、「色えんぴつ講座」を2回シリーズで開催しました!

色えんぴつで色を考えながら、楽しく色をぬることやいろいろな技法(なんちゃってぬりなど)を教えていただきました。

船井先生の明るく、ユーモアたっぷりのお話で、参加者の方からも「色えんぴつの奥深さを知った」、「また開催して欲しい」などの声が多く聞かれ、とても充実した時間を過ごすことができ、大変好評な講座となりました。

写真写真

写真写真

延期をしておりました「生き生き終活セミナー」を開催します。(7月16日)

3月19日(土曜日)開催予定だった「生き生き終活セミナー」を7月16日に開催します。

すっかり定着した「終活」。でも実際何をすればいいの?

エンディングノートって何を書けばいいの?

お葬式でのマナーは何となくでしているけれど、これでいいのかな?

ある日喪主になったときどうすればいいの?

いつ来るかわからないけれど、誰もが経験する「送り出す側」と「送り出される側」。

悔いのないようにその日を迎えるために学んでみませんか?

皆様のご参加をお待ちしております。

「生き生き終活セミナー」(当初開催予定日:3月19日)

  • 日時:令和4年7月16日(土曜日)午後1時半から3時まで
  • 会場:生涯学習センター eホール(越前市役所内西棟1階)
  • 講師: つづろ ゆうこ 氏(マナーコンサルタント/冠婚葬祭専門コンサルタント)
  • 参加費:無料
  • 持ち物:ハンカチ
  • お申込み先:越前市生涯学習センター

電話番号;0778-22-3005(平日8時半から17時15分)、MAIL:center@city.echizen.lg.jp

ちらし

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 教育委員会事務局 生涯学習センター

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)