最終更新日 2024年6月14日
スポーツ少年団
PAGE-ID:336
スポーツ少年団とは
スポーツ少年団は、「一人でも多くの青少年にスポーツの歓びを!」「スポーツを通じて青少年のからだとこころを育てる組織を地域社会の中に!」という願いのもと、1962年に日本体育協会創立50周年の記念事業として創設された、日本最大の青少年スポーツ団体です。
スポーツ少年団では、スポーツを楽しむだけでなく、学習活動、野外活動、レクリエーション活動、社会活動、文化活動などを通じて協調性や創造性を養い、社会のルールや思いやりのこころを学ぶことができます。
熱中症に注意
熱中症とは、暑熱環境で発生する障害の総称で、「熱失神」、「熱けいれん」、「熱疲労」、「熱射病」に分けられます。
スポーツによる熱中症事故は、適切に予防すれば防ぐことができます。しかしながら、予防に関する知識が十分に普及していないため、熱中症による死亡事故が毎年発生しています。
日本スポーツ協会のホームページで、熱中症の予防法、救急処置などが掲載されていますので、参考にしていただき、熱中症事故防止のための適切な措置を講じていきましょう。
(外部リンク)日本スポーツ協会ホームページ「熱中症を防ごう」
スポーツ活動中の熱中症予防5ヶ条(日本スポーツ協会)
1.暑いとき、無理な運動は事故のもと
2.急な暑さに要注意
3.失われる水と塩分を取り戻そう
4.薄着スタイルでさわやかに
5.体調不良は事故のもと
新型コロナウイルス感染症への対応
福井県スポーツ少年団発出の福県ス少98号「スポーツ少年団活動について(通知)」の内容を遵守し活動してください。
手洗いや手指消毒、咳エチケットなどの基本的な感染対策は引き続き実施してください。
【県スポ少】スポーツ少年団活動について(R5.5.10)(PDF形式 125キロバイト)
令和6年度越前市スポーツ少年団紹介
令和6年度団紹介・団員募集一覧チラシ
各団の紹介チラシ
クリックすると拡大します。
単位団登録手続きについて(単位団の皆さまへ)
登録手続きの流れ:スポーツ少年団登録について(手続案内)(PDF形式 170キロバイト)
ガイドライン:指導者・育成会ガイドライン(PDF形式 134キロバイト)
提出書類
スポーツ少年団登録システムへの登録、登録料の入金のほかに、以下の書類をメール・ファクス・郵送・窓口提出のいずれかの方法で市スポーツ少年団事務局にご提出ください。
・宣言文:宣言文(ワード形式 37キロバイト)
・スポーツ安全保険加入書のコピー(団員名の確認できるもの)
・登録条件に関する誓約書:R6登録条件に関する誓約書(ワード形式 34キロバイト)※理念有の指導者が1名以下の場合
入金確認ができ、全ての提出書類が揃って「登録完了」となります。登録が完了した団には、団員章・指導者章等をお渡しします。
登録締切後(7月1日以降)の追加登録について
7月1日以降に指導者・役員/スタッフ・団員の追加登録が必要になった場合は、以下の書類に追加登録料を添えて市スポーツ少年団事務局窓口までご提出ください。
7月1日以降の追加登録は、市スポーツ少年団への登録のみとなり、福井県スポーツ少年団及び日本スポーツ少年団には登録されません。
また、福井県スポーツ少年大会及び北信越以上のスポーツ少年団交流大会には出場せきません。出場見込みがある場合は、福井県スポーツ少年団及び日本スポーツ少年団に登録する必要がありますので、ご相談ください。(福井県スポーツ少年団及び日本スポーツ少年団への追加登録は9月20日まで)
登録料は、指導者・役員/スタッフ200円/人、団員200円/人です。
・追加登録用紙:追加登録用紙(R6~)(エクセル形式 22キロバイト)
・スポーツ安全保険加入書のコピー