最終更新日 2025年5月16日
有効期限に伴う水道メーターの取替え
PAGE-ID:11197
有効期限に伴う水道メーターの取替え
水道メーターは、計量法の定めにより8年の有効期間に合わせて、取替えを行わなければなりません。(計量法第72条第2項)
越前市では、お客さまの水道使用量を正確に計量するため、有効期間満了を迎える前に、計画的に取替を実施しています。
水道メーター取替にかかる費用については、「無料」で実施していますので、お客さまのご負担はございません。
1.水道メーターの有効期限確認方法
水道メーターの有効期限は、メーター蓋のシールに記載されています。水道メーターの取替えは、有効期限の年度の前年度に実施しています。
蓋の色は、設置・取替年度により異なります。
有効期限が2031年(令和13年)5月であることを示しています。
2.取替作業について
取替のお知らせ
「お知らせ」に記載されている「取替予定日」に作業を行います。雨天等により取替予定日を変更させていただく場合があります。
令和7年度の水道メーター取替の予定日
お客さまの検針月 | 取替予定日 |
奇数月のお客さま | 令和7年5月21日~6月9日(予定) |
偶数月のお客さま | 令和7年6月21日~7月10日(予定) |
※水道料金は、原則2ヶ月ごとに検針をしており、お住まいの町内により検針月が異なります。なお、雨天等により取替予定期間が前後する場合があります。
メーター取替作業者

水道メーターの取替費用は無料です
取替業者による、物品の斡旋・販売等は一切行っておりません。
取替え作業時は、断水になります
立会は不要です
取替後の注意事項
洗浄作業を行わずに、給湯器(エコキュート)・トイレ・浄水器・食洗器・洗濯機など水道に接続された機器を使用すると、故障する場合があります。
3.市からのお願い
取替作業に当たり、お客さまの敷地に立入ることについて、ご了承ください。
水道メーターの周りに障害物を置かれますと、検針や取替ができません。
取替作業の支障となりますので、水道メーターボックスの上などに車や物を置かないでください。
日時その他都合の悪い場合は、「お知らせ」の担当者までご連絡をお願いいたします。
添付ファイル
閲覧ソフト Acrobat Reader DC