都市計画

最終更新日 2025年10月6日

情報発信元 都市計画課

都市計画の案の縦覧について

PAGE-ID:9004

都市計画案の縦覧とは

都市計画は住民の皆さんに影響を与えるものであるため、都市計画を決定しようとするときは、都市計画法第17条第1項の規定により、その案を2週間公衆の縦覧に供しなければならないとされています。

また、住民及び利害関係人は、 都市計画の案について、縦覧満了の日までに越前市長に意見書を提出することができます。

提出された意見書は、都市計画審議会での審議の検討資料とされます。

現在縦覧中の案

都市計画の種類及び名称

丹南都市計画火葬場の決定

都市計画を定める土地の区域

越前市春日野町第105字 約7,200平方メートル

詳細資料

縦覧場所

・市役所建設部都市計画課(本庁舎4階)

・市役所市民福祉部窓口サービス課(本庁舎1階)

ただし、平日夜間(17時15分から8時30分)および土日祝日は宿日直室(北口玄関)

意見書の提出方法

自由な様式に意見を書き、連絡先(住所、氏名等)を記載のうえ、以下の方法にてご提出ください。
郵送

〒915-8530 越前市建設部都市計画課宛(住所不要)

ファクス

ファクス 22-3067

メール

keikaku@city.echizen.lg.jp

窓口

・市役所建設部都市計画課(本庁舎4階)

・市役所市民福祉部窓口サービス課(本庁舎1階)

縦覧及び意見提出期間

令和7年10月6日(月曜日)から令和7年10月20日(月曜日)まで

問合せ先

建設部都市計画課 計画推進グループ 電話0778-22-3012
 

過去に縦覧を行った案

都市計画案の内容

1-1.都市計画の種類及び名称

種類:丹南都市計画用途地域の変更

1-2.都市計画を定める土地の区域

越前市新町地区、横市交差点周辺地区、味真野工業団地地区、武生中央公園周辺地区

1-3.詳細資料

01_計画書_用途地域(PDF形式 194キロバイト)

02_総括図_用途地域(PDF形式 9,707キロバイト)

03_計画図_新町地区(PDF形式 1,137キロバイト)

04_計画図_横市交差点周辺地区(PDF形式 1,045キロバイト)

05_計画図_味真野工業団地地区(PDF形式 995キロバイト)

06_計画図_武生中央公園周辺地区(PDF形式 1,085キロバイト)

2-1.都市計画の種類及び名称

種類:丹南都市計画特別用途地区の変更

2-2.都市計画を定める土地の区域

越前市新町地区、武生中央公園周辺地区

2-3.詳細資料

01_計画書_特別用途地区(PDF形式 61キロバイト)

02_総括図_特別用途地区(PDF形式 9,441キロバイト)

03_計画図_特別用途地区(PDF形式 1,598キロバイト)

3-1.都市計画の種類及び名称

丹南都市計画汚物処理場(第一清掃センターし尿処理場)の変更

3-2.都市計画を定める土地の区域

越前市北府一丁目 約4,000平方メートル

3-3.詳細資料

01_計画書_汚物処理場(PDF形式 57キロバイト)

02_総括図_汚物処理場(PDF形式 122,771キロバイト)

03_計画図_汚物処理場(PDF形式 2,822キロバイト)

添付ファイル

閲覧ソフト Acrobat Reader DC

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 建設部 都市計画課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)