- 住所
- 〒915-0031 福井県越前市余川町55-1
- 電話番号(代表)
- 0778-27-2204
- 電話番号
- 0778-27-2204
- ファクス番号
- 0778-27-2204
- メールアドレス
- manyoukan@es.ttn.ne.jp
- 営業時間
- 午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
- 定休日
- 月曜日(祝日を除く)、祝日の翌日、年末年始
施設概要
今から1200年余り前、貴族を中心に壮大で華麗な天平文化が栄えました。
越前市・味真野は、平城の都からこの地に流された中臣宅守(なかとみのやかもり)と都で宅守を思う狭野弟上娘子(さののおとがみのおとめ)の悲しい恋の歌の舞台として知られています。二人の間で詠まれた情熱的な歌は万葉集に63首も残されています。
また、万葉集を代表する歌人・大伴家持と大伴池主との間で交わされた歌にも、越前市・武生がその舞台となっているものもあります。
これらにちなんで整備されたのが万葉の里味真野苑です。苑内では、四季折々咲く花とともに万葉の植物を鑑賞できます。万葉集のロマンと恋の歌をコンセプトに作られた「万葉館」にぜひご来館ください。
入場料
- 無料
アクセス
- マイカーをご利用の方 北陸自動車道武生インターから車で10分
- 公共交通機関をご利用の方 ハピラインふくい武生駅前バス停から福井鉄道入谷線で25分、味真野神社口下車徒歩3分
- 北陸新幹線越前たけふ駅よりレンタカーで約15分
添付ファイル
閲覧ソフト Acrobat Reader DC