印鑑証明書をとりたいのですが。
最終更新日 2020年1月1日
PAGE-ID:785
回答
窓口サービス課、市民福祉課、味真野出張所、白山出張所の窓口では、印鑑登録がされているカードが必要です。
印鑑登録カードは、「たんなんカード」、「印鑑登録証」、「住民基本台帳カード(住基カード)」、「マイナンバーカード」があります。お客さまが印鑑を登録したカードを窓口にお持ちください。
住基カードとマイナンバーカードは暗証番号の入力が必要です。
ご本人以外の方が請求される場合は、窓口に来られた方の本人確認をさせていただきます。
ただし、住基カードとマイナンバーカードでの代理申請はできません。
交付手数料は、一通300円です。
マイナンバーカードと住基カード(自動交付機で証明書が取れていたカードに限ります。)は、窓口以外にも、コンビニエンスストアに設置されているマルチコピー機から証明書をお取りいただけます。