越前市多文化共生総合相談ワンストップセンターについて
最終更新日 2023年3月24日
PAGE-ID:8897
庁舎1階に外国人市民の生活に係る適切な情報や相談に多言語で対応行う一元的相談窓口を開設しています。ぜひご利用ください。
(越前市多文化共生推進のためのシンボルマーク)
相談対応日時
月曜日~金曜日 (祝日・年末年始は除く)
午前8時30~午後5時15分
対応言語
- 外国人相談員(通訳)による対応
ポルトガル語・中国語・ベトナム語
※ベトナム語対応できる日時は、火曜日・木曜日の午前9時~午後4時45分 (令和5年1月4日より相談日が変更になりました。)
火・木曜日が祝日の時は翌日に対応
2. テレビ電話通訳・電話通訳による対応
英語・中国語・韓国語・ポルトガル語・スペイン語・ベトナム語・ネパール語・ フィリピン語(タガログ語)
インドネシア語・ヒンディー語・タイ語・フランス語・ ロシア語・ビルマ語・ウクライナ語
行政書士による相談
外国人材の受入、外国人の雇用、福祉、出産、子育て、子供の教育等、日本での生活に関する相談無料で応じます。 事前予約も可能です。
相談日時 毎月第三木曜日 午前10時から午後4時まで(令和4年4月1日より相談日が変更になりました。)
※行政書士が多数のお客様を対応時にはお待ちいただく場合もございます。
名古屋出入国管理局による相談
在留資格、在留期間、在留カード、家族の呼び寄せ、再入国許可等に関する無料相談。予約必要です。
相談時 毎月第四木曜日午前11時~16時
多文化共生総合相談ワンストップセンター相談専門ダイヤル
☎ 0778-22-3396
月曜日~金曜日 (祝日・年末年始は除く) 午前8時30~午後5時15分
多文化共生総合相談ワンストップセンターのチラシはこちらをご覧ください。
〇ワンストップセンターチラシ(日本語)
〇ワンストップセンターチラシ(ポルトガル語)
〇ワンストップセンターチラシ(中国語)
〇ワンストップセンターチラシ(ベトナム語)