最終更新日 2025年5月19日
フレイル予防について
PAGE-ID:11438
フレイルとは
「フレイル」とは、高齢化に伴い筋力や認知機能などの心身の活力が低下した虚弱状態のことです。
「健康な状態」と「介護が必要な状態」の中間の段階で、要介護になる危険があります。
早めにフレイルの兆候に気付き「栄養」「運動」「社会参加」の日常生活を見直せば、健康な状態に戻ることができます。
フレイルチェックの開催
日々の生活を振り返って、ご自身の健康度合いをチェックしてみませんか?
チラシはこちら▶▶チラシ
日時・場所
1回目
開催日 | 開催時間 | 開催場所 |
6月7日(土) | 13:00~16:00 | 越前市生涯学習センター(市役所1階) ※えちぜん歯とお口の健康フェスタ2025会場の コーナーの一つとして開催します。 |
6月14日(土) | 10:15~11:45 | シピィ2階 |
7月5日(土) | 10:15~11:45 | 市民プラザたけふ1階 地域サロン |
2回目 ※お体の状態変化を知るために、必ず2回目もご参加ください。
開催日 | 開催時間 | 開催場所 |
12月13日(土) | 10:15~11:45 | 市民プラザたけふ4階 多目的ホール |
対象者
65歳以上の方
参加費
無料
持ち物
水分、老眼鏡(必要な方)
服装
動きやすい服装
当日の流れ
1.簡易チェック
(質問票の入力など)
2.各種測定
(滑舌、筋肉量測定など)
3.結果説明・相談
申込先
越前市長寿福祉課 ☎22-3784
チラシをご確認いただき、事前にお電話にてお申し込みください。
添付ファイル
閲覧ソフト Acrobat Reader DC