食事サービス事業
最終更新日 2019年5月13日
PAGE-ID:282
食事サービス事業
内容
週1回、弁当を自宅までお届けし、その際に体調に異常がないかなどの安否を確認します。配達の曜日と時間は担当事業所が指定する日時となります。
事 業 者 名 | 電 話 | 配 達 日 | 祝日対応 |
---|---|---|---|
水仙園 | 0778-27-2155 | 火曜日・金曜日 | 可 |
第2和上苑 | 0778-25-6400 | 水曜日 | 不可 |
太子園 | 0778-23-3448 | 木曜日 | 不可 |
粟田部魚商組合 | 0778-42-0108 | 火曜日・金曜日 | 可 |
ワークホーム そら | 0778-43‐5510 | 月曜日から金曜日 | 不可 |
宅配クック123 | 0778-24-0800 | 月曜日から金曜日 | 可 |
ひなたぼっこ | 0778-42-3235 | 水曜日 | 不可 |
ライフデリ | 0778-42-7511 | 月曜日から金曜日 | 可 |
スバル食品 | 0120-110-143 | 月曜日から金曜日 | 不可 |
配達時不在の場合は700円自己負担となります。
事業者により配達区域の制限があります。
利用できる人
市内に住むおおむね65歳以上で、在宅のひとり暮らし、高齢者のみの世帯などで、老衰や傷病などの理由で調理が因難な人
利用料金
1食あたり300円を配達事業者に納めます
利用の方法
申請できる人
本人または家族
申請に必要なもの
申請書、印鑑、アセスメント票、フェイスシート等