お知らせ

最終更新日 2024年4月26日

情報発信元 地域交通課

デマンド交通実証運行について

PAGE-ID:10994

デマンド実証実験

毎週月・火・木・土曜日に運行しています

デマンド交通路線バスとタクシーの中間的な位置にある交通手段です。様々な種類がありますが、一般的には電話やインターネットからの予約に応じて、希望の時間帯に車両が指定された地点(停留所)まで迎えに来て、目的地(停留所)まで移動する交通のことです。路線バスや市民バスのように決められた時刻表や路線がないことが特徴で、日常のお出かけや、観光地の移動にご利用ください。
 

〇運行日・時間・電話予約受付時間

毎週月、火、木、土曜日 午前8時~午後5時

 

〇電話受付時間

月曜日~土曜日 午前8時~午後5時

 

〇インターネット受付

24時間

 

〇運行エリア
北新庄地区・北日野地区を中心としたエリアAと味真野地区・粟田部地区・岡本地区を中心としたエリアB
※A、Bエリアをまたぐ移動の場合は越前たけふ駅で乗り継ぐことになります

 

〇停留所の目印
市民バス、路線バスの停留所や、ごみステーション、消火栓のポールなどに付けてあります
停留所番号、停留所名が記載されています
デマンド交通停留所
 
 
 
 
 
 
 
 
 

ご利用方法(会員登録)について

ご利用いただくには会員登録が必要です。郵送もしくはインターネットからお申込みください。

市役所(越前市地域交通課)でも登録できます。

 

<郵送の場合>
会員登録申込書に必要事項を記入し、下記の宛先に郵送してください。
返信用封筒は、越前市役所、あいぱーく今立、運行エリア内の地区公民館で配布しています。
ご自宅に会員証が届いたらご利用可能です。(約2週間かかります)

 〒448-8605 愛知県刈谷市相生町1丁目1番地1アドバンス・スクエア刈谷8F
           株式会社アイシン

 

<インターネットの場合>
インターネット登録サイトにアクセスして必要事項を記入してください。
会員番号発行のメールが届いたらご利用可能です。


インターネットでの会員登録、乗車予約はこちら 

 

運行日 乗車予約、運行エリア、運賃、停留所

1.運行日・時間

毎週月、火、木、土曜日 午前8時~午後5時

 

2.乗車予約方法 

電話またはインターネットから予約します。

 

<電話の場合>

毎週月曜日~土曜日 午前8時~午後5時 ※12月31日、1月1日、2日は受付休止

050-2018-9850までお電話ください。

 

<インターネットの場合>
24時間受付可能です。

 

インターネットでの会員登録、乗車予約マニュアルはこちら   
インターネット予約サイトはこちら(外部リンク)

   

3.運行エリア
北新庄地区・北日野地区を中心としたエリアAと味真野地区・粟田部地区・岡本地区を中心としたエリアB
※A、Bエリアをまたいぐ移動の場合は越前たけふ駅で乗り継ぐことになります

 

                                                                         【エリア図】

area2

4.運賃

区分 エリア内運賃 乗継運賃
一般 400円 600円
75歳以上 200円 300円
小中高生
障がい者(介助者を含む)
運転免許自主返納者
乳児・幼児 無料 無料


5.停留所
停留所のマップや一覧はこちらをご覧ください。

 

ご利用方法の詳細はこちらをご覧ください。

 

デマンド交通利用で移動できる観光地・停留所番号 

デマンド交通は市外の来訪者の方もご利用できます。北陸新幹線たけふ駅に停留所がありますので、ぜひご利用ください。
市内の観光地へデマンド交通で移動できます。主要観光地、駅等と停留所番号は下記の通りです。
予約の際は事前に登録が必要です。市外の方も越前市のデマンド交通の登録ができます。ワンタイム予約も可能です。
 
主な観光地 【停留所番号・停留所名】

〇武生駅(ハピラインふくい)【2(市)武生駅】

〇越前市役所 【3(市)市役所前】

〇たけふ新駅(福井鉄道福武線)【4(市)たけふ新駅】

〇大河ドラマ館、武生中央公園、だるまちゃん広場、市体育館、市文化センター【51(市)武道館だるまちゃん広場前】  

〇越前そばの里、明城ファーム 【515(ゴ)真柄町】

〇越前たけふ駅 【586 越前たけふ駅 】 

〇タケフナイフビレッジ、万葉の里味真野苑、万葉菊花園、旧谷口家住宅 【611 万葉の里駐車場】

〇味真野小学校の桜 【634(市)味真野小学校北】

〇本山毫摂寺 【637(市)毫摂寺】

〇治佐川の梅花藻 【639 上真柄公民館】

〇花筐公園 【724(市)花筐公園口】

〇岡太・大瀧神社【755(市)大滝】

〇紙の文化博物館、越前和紙の里美術館【760(市)紙の文化博物館】

〇越前和紙の里パピルス館【761 パピルス館前】

 

停留所のマップや一覧はこちら 

延長と曜日などの変更について(令和6年3月13日から)

皆様により便利にデマンド交通をご利用していただくため、令和6年3月14日(木)から実証運行の期間を下記のとおり延長します。

また、オペレーターによる電話予約の時間帯も拡充いたします。

引き続きご利用ください。

 

※運行時間に変更はありません。(午前8時~午後5時)

※インターネットでの予約時間に変更はありません。(24時間対応)

変更箇所 デマンド交通とは

1.デマンド交通路線バスとタクシーの中間的な位置にある交通手段です。様々な種類がありますが、一般的には電話やインターネットからの予約に応じて、希望の時間帯に車両が指定された地点(停留所)まで迎えに来て、目的地(停留所)まで移動する交通のことです。この場合、路線バスや市民バスのように決められた時刻表や路線がないことが特徴です。

                                                                     【デマンド交通イメージ】image

2.タクシーとの違い
タクシーとの違いは停留所間のみの運行であることと、他者と乗り合わせになる可能性があることです。

 

3.デマンド交通のメリット
利用者側では、ダイヤや運行ルートによらずに利用できますので、自由な移動が可能になります。また、経路を最短で設定できますので、乗車時間も短時間です。運用面では、予約に応じて運行しますので、無駄な運行が発生しません。

 

4.デマンド交通の実証実験を行う理由
「市民バスの運行ダイヤが合わない」、「バスの乗車時間が長い」、「バス停が遠い」といった声を聞いていることから、停留所を増設し、路線やダイヤに寄らないデマンド交通の実証実験を行い、市民バスとの比較等を行います。

 

5.実証実験期間中の市民バスの運行
市民バスはこれまで通り運行します。市民バスのあり方については、実証実験の結果を踏まえながら今後検討していきます。

 

越前市デマンド交通実証実験について

1.目的
人口減少社会や少子高齢化の進展などにより、地域の公共交通を取り巻く環境は、近年大きく様変わりしています。このような中、地域の拠点を繋げることで、地域の個性を活かした魅力を向上するとともに、過度な負担を生じない、将来にわたって持続可能な公共交通の維持・確保を図る必要があります。
これらの課題の解決にむけて、より多様な交通手段の組合せを生み出すための新たな交通手段として、デマンド交通の実証実験を行います。

 

2.運行期間
令和5年10月16日(月曜日)~令和6年3月12日(火曜日)
※運行期間は変更となる可能性があります。

⇒実証期間は令和6年9月30日(月)まで延長します。

 

3.運行時間
午前8時から午後5時

 

4.運行日
毎週 月曜日・火曜日、毎月第4土曜日・日曜日

⇒令和6年3月14日(木)から運行日が毎週月・火・木・土曜日に拡充されます。

 

 

越前市デマンド交通の実証実験を開始しました(令和5年10月16日)

本市では令和5年10月16日(月)から北陸新幹線駅周辺の北新庄地区・北日野地区を中心としたエリアと味真野地区・粟田部地区・岡本地区を中心としたエリアの2エリアにおいて、デマンド交通の実証実験を開始しました。この実証運行では、北陸新幹線越前たけふ駅と武生駅間を結ぶデマンド運行の可能性と、現在各エリアを運行中の市民バス「のろっさ」と利便性など比較検証していきます。 
 

実証運行エリア外にお住いの方、市内にお勤めされている市外在住の方、越前市に来訪した方もご利用いただけますので、ぜひこの実証運行をお試しください!

 

デマンド交通をご利用する場合は、まずは会員登録が必要です。 ご利用の際は必ず下記の利用方法などをご確認ください

 越前市デマンド交通実証実験の概要について

 

 インターネットでの会員登録、乗車予約マニュアルはこちら   
 インターネット予約サイトはこちら(外部リンク)

 

添付ファイル

閲覧ソフト Acrobat Reader DC

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 総合政策部 地域交通課

受付時間