市民税、県民税

最終更新日 2023年11月14日

情報発信元 税務課

市民税・県民税の非課税について

PAGE-ID:8678

市民税・県民税が非課税となる条件について

市民税・県民税が非課税となる所得の条件は次のとおりです。
なお、税法上の扶養になっている場合でも、次の条件に該当しない場合は、市民税・県民税が課税されます。

令和3年度課税(令和2年分の所得に対する課税)から適用

障害者、未成年者
寡婦、ひとり親

合計所得金額135万円以下
上記以外の場合 均等割 合計所得金額≦28万円×(扶養人数※+1)+10万円+16万8千円(扶養有の場合)
所得割 総所得金額≦35万円×(扶養人数※+1)+10万円+32万円(扶養有の場合)

※扶養人数には、年少(16歳未満)扶養親族および同一生計配偶者を含みます。

  • 令和4年4月1日から、民法改正により成年年齢が20歳から18歳に引き下げられたことに伴い、令和5年度課税より 未成年者の対象年齢が18歳未満となります。(令和4年度課税までは20歳未満)
令和2年度課税(令和元年分の所得に対する課税)まで適用

障害者、未成年者
寡婦、寡夫

合計所得金額125万円以下
上記以外の場合 均等割 合計所得金額≦28万円×(扶養人数※+1)+16万8千円(扶養有の場合)
所得割 総所得金額≦35万円×(扶養人数※+1)+32万円(扶養有の場合)

※扶養人数には、年少(16歳未満)扶養親族および同一生計配偶者を含みます。

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 総務部 税務課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)