紫式部に関連する県内イベントのご紹介

◇展示◇
◇催し◇
◇講座◇
◇国府発掘調査◇

◇展示◇

◆武生公会堂記念館

 常設展「紫式部と越前国府」

越前市武生公会堂記念館1階常設展を大規模リニューアルし、分かりやすく紫式部や『源氏物語』についてご紹介するコーナーや現在進行中の越前国府発掘プロジェクトの速報コーナーを設けました。入館料無料でご観覧いただけます。

 

館蔵品展「『源氏物語』から見る平安貴族の日常」

「源氏物語」から見る平安貴族の日常

概要

 開催期間
 令和6年4月26日(金曜日)から6月23日(日曜日)まで

 休館日 毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日)、祝日の翌日

 入館料 無料

 

◆紙の文化博物館

美しき紙 装飾料紙の世界 (外部サイト)

美しき紙装飾料紙の世界

概要

 開催期間
 2024年04月10日(水) ~ 2024年06月24日(月)9:30〜17:00(入館は午後16:30まで)
 休館日 火曜日
 開催場所 越前和紙の里 紙の文化博物館
 利用料金 大人300円
 ※高校生以下無料・障がい者手帳をお持ちの方は半額
 ※卯立の工芸館との共通料金

 

◇催し◇

◆【募集中】大河ドラマ「光る君へ」越前編パブリックビューイング&トークショー

ブリックビューイング&トークショー

概要

日時 2024年6月16日(日)午後5時15分~午後7時30分(開場:午後4時30分)
会場 越前市文化センター 大ホール(福井県越前市高瀬2丁目3ー3)

第1部 越前編 プレトーク 午後5時15分~(休憩あり)
第2部 越前編 パブリックビューイング 午後6時00分~
第3部 越前編 プレミアムアフタートーク 午後6時45分~

~出演予定~
まひろ(紫式部)役 吉高 由里子さん
藤原為時役 岸谷 五朗さん

アクセス
・ハピラインふくい武生駅より徒歩約15分
・北陸新幹線越前たけふ駅、北陸自動車道武生インターより車で約15分

お申込みはこちらから

【募集中】公開セミナー 大河ドラマ「光る君へ」色鮮やかな世界の美術セット~美術セットから越前国での暮らしに迫る~

概要

開催日時
2024年6月9日(日) 14:00~16:30(予定)
※受付開始13:45~

会場 越前市生涯学習センターeホール(越前市府中一丁目13番7号 越前市役所1階)

参加費 無料

定員 100名

申込 5月31日(金)まで ※定員(100名)に達し次第、申込を締め切る場合があります。

お申込み、詳細はこちらから

 

◆めぐり逢ひて、紫式部 其の弐 デジタルスタンプラリー 京都・滋賀・福井編(外部サイト)

▼詳しくはこちら
紫式部デジタルスタンプラリー

ひとり文芸ミュージカル 紫式部ー雲隠れー(いまだて芸術館)

ひとり文芸ミュージカル紫式部チラシ
 日 時 2024年6月7日(金)
  開場 18:00
  開演 18:30
 料 金
  一般 3,000円
  友の会 2,500円
  学生 1,000円

 

◇講座◇

◆紫式部の「ことば」と「こゝろ」(第1回)紫式部と女房たち(越前市図書館)

概要

紫式部が残した「ことば」から、彼女の「こころ」に迫ります。
約1000年前に生きた日本を代表する女性物語作家は、どのような感受性を持っていたのでしょうか。『紫式部集』『紫式部日記』を紐解きながら、夫となる宣孝や道長、そして主人として仕えることになる彰子、さらには同僚の女房たちに対して、どのような眼差しを向け「ことば」を紡ぎ残したのか。紫式部の心奥を、みなさんと一緒に読み解いていきます。
※紫式部の「ことば」と「こゝろ」は全3回予定の講座です。
 
 日時 令和6年5月18日 土曜日 午後1時30分から3時まで
 講師 池田 大輔 氏(滋賀文教短期大学教授)
 会場 越前市中央図書館 学習支援室
 聴講 無料
 定員 36名
 申込 要申込
 お申込み先
 越前市中央図書館:電話:0778-22-0354

◇国府発掘調査◇

◆令和5年度調査結果はこちら

 

お知らせ一覧に戻る