スポーツ振興

最終更新日 2024年7月4日

情報発信元 スポーツ課

eスポーツの取組み

PAGE-ID:11582

eスポーツ体験コーナー

例年開催している越前市ミニスポレク祭において、今回からeスポーツ体験コーナーを設けます。
詳しくは決まり次第お知らせいたします。
日時 令和6年10月13日(日曜日) 午前10時から午後3時まで
場所 武生中央公園総合体育館(越前市アイシンスポーツアリーナ)
内容 太鼓の達人ドンダフルフェスティバル
協力 一般社団法人福井県eスポーツ連合

eスポーツ体験イベント

追ってお知らせします。

体験のお手伝い(普及活動)

「eスポーツに興味がある」「触れてみたい」「始めてみたいけれどどうしたら良いか分からない」

そのような方達から依頼があれば、越前市スポーツ推進委員等が出向いてお手伝いします。

町内会、子ども会、シニアクラブ、職場の仲間、福祉団体など、市民が中心となる団体であればどなたでも結構です。

まずはスポーツ課又はお住いの地区のスポーツ推進委員までお問合せください。

「eスポーツ」とは

「eスポーツ」とは、「エレクトロニック・スポーツ」の略称で、コンピューターゲーム、ビデオゲームでの対戦をスポーツ競技として捉える名称です。
子どもや高齢者でも気軽に楽しめるものから、世界大会が開かれるような競技性の高いものまで、幅広い種類(ゲーム)が存在します。
illust

当市の課題及び施策

令和6年3月に策定した「第2期越前市スポーツ推進プラン」において、eスポーツに関連する課題や施策を掲げています。

eスポーツをめぐる課題

新たなスポーツの分野の推進が必要

eスポーツやアーバンスポーツなど、スポーツの楽しみ方が拡大しています。国民体育大会や東京2020オリンピックにおいて競技が行われることを通じて、若者を中心に脚光を集めています。各種目の競技者や関係団体等の活動を支援し、新たなスポーツの分野として認知度の向上や競技人口の増加に取り組むことが重要です。

eスポーツやアーバンスポーツに対する経験や興味の有無について「わからない」「機会があれば体験したい」との回答が多くあります。これまで未着手であった領域であり、新しいスポーツの選択肢として普及を図ることが必要です。 

eスポーツをめぐる施策

(1)障がい者スポーツの推進
スポーツを通じて障がいのある人の社会参加を促進するとともに、障がいの有無にかかわらず、ともに参加し楽しむことができる機会の拡充と、その環境整備に努めます。 
≪具体的施策≫ 障がいのある人とない人のスポーツ交流機会の創出
(2)eスポーツなどの新しいスポーツの普及
eスポーツやアーバンスポーツの普及を通じてスポーツの選択肢を増やすことで、スポーツで集い、楽しむことができる居場所づくりと若者世代のスポーツ実施率の向上を図ります。
≪具体的施策≫ 新しいスポーツの普及
(3)新しいスポーツを活かした新たな居場所づくり
高齢者に対するeスポーツの実施機会を創出し、eスポーツを高齢者の健康づくりや地域社会との交流促進につなげる取組みを推進します。
≪具体的施策≫ eスポーツの活用

 

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 教育委員会事務局 スポーツ課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)