越前市史資料編3「中世一」発売中です
最終更新日 2021年9月1日
PAGE-ID:9828
越前市史資料編3「中世一」が発売中です!
本巻では越前市域に関連する平安時代末期から朝倉氏が滅亡するまでの期間の中からおよそ300点の古文書を、4つの時代に章立てて編年収載しています。これらの史料から時代とともに変わっていった領主や在地の武士、公家や有力寺社など中央とのつながり、さらに地域に根差した多くの人々の名や現在にも残る地名などを知ることができます。
頒布価格
1冊 2,000円
頒布先
- 武生公会堂記念館
- 越前市観光協会
- ひしだい書店
- 山田書店
越前市史資料編 既刊(いずれも頒布価格2,000円)在庫限り
- 資料編14 武生騒動(平成21年度発刊)
- 資料編24 明治維新と関義臣(平成23年度発刊)
- 資料編5 旗本金森左近家関係文書(平成25年度発刊)
- 資料編7 初等教育(平成26年度発刊)
- 資料編8 近代の越前和紙(平成27年度発刊)
- 資料編4 本多富正関係文書(平成28年度発刊)
- 資料編2 古代(平成29年度発刊)
- 資料編6 本保陣屋関係文書(平成30年度発刊)
(注)郵送希望に応じますが、別途郵便料金が必要です。詳しくは、お問い合わせください。
【頒布申込先】越前市教育委員会文化課
〒915-0074 越前市蓬莱町8-8 武生公会堂記念館内(電話 0778-22-7453)