鳥インフルエンザ関連情報
最終更新日 2018年12月4日
PAGE-ID:3764
鳥インフルエンザへの対応について
鳥インフルエンザのウィルスは、感染した鳥と濃密に接触するなど特殊な場合を除いて、通常では人には感染しないと考えられています。
日常生活においては、鳥の排泄物等に触れた場合には、手洗いとうがいをしていただければ、過度に心配する必要はありませんので、冷静な行動をお願いいたします。
なお、念のため、野鳥には、なるべく素手では、さわらないようお願いします。特に衰弱・死亡した野鳥を発見した場合には近寄らないでください。
県相談窓口について
死亡した野鳥に関する相談、問合せについては次の機関で受け付けています。
- 自然保護センター 電話 0779‐67‐1655 (休館日 月曜、祝日の翌日、年末・年始)
- 海浜自然センター 電話 0770‐46‐1101 (休館日 月曜、祝日の翌日、年末・年始 )
- 丹南健康福祉センター 電話 0778‐51‐0034