越前市国民健康保険保健事業実施計画
最終更新日 2018年4月16日
PAGE-ID:6285
データヘルス計画(第2期)を策定しました
越前市は、国民健康保険法に基づく保健事業の実施等に関する指針の一部改正に基づき、健康・医療情報を活用してPDCAサイクルに沿った効果的かつ効率的な保健事業を実施するため、越前市国民健康保険保健事業実施計画(データヘルス計画)を策定しました。
第1期(平成28年度~平成29年度)が終了することから、第1期の取組について検証を行いました。また第2期(2018年度~2023年度)の新たな健康課題とそれに向けた取組を計画し、「越前市国民健康保険特定健康診査等実施計画(第3期)」、「越前市健康21計画」との整合性を図りながら、被保険者の健康増進や生活習慣病の発症予防・重症化予防を推進し、医療費適正化を図っていきます。
計画の内容についてはこちらのPDFをダウンロードしてご確認ください。
関連カテゴリ
よくある質問
- ひと月の医療費が高額になったので、高額療養費の申請をしたいのですが。
- 保険税が高くて支払えません。国民健康保険の加入は、義務となっているのですか。
- 仕事をやめてからしばらく何の健康保険にも加入していなかったのですが、病院にかかりたいので、国民健康保険に加入しようと思います。
- 国民健康保険の保険料(税)は、いくらでしょうか。
- 入院した時に病院に支払う料金が高額で、支払うのが難しいのですが。
- 保険証を紛失したのですが、再発行できますか。
- 代理でも国民健康保険の手続きはできますか。
- 転出するのですが、手続きはどのようになりますか。
- 就職して職場から健康保険証が交付されました。国民健康保険証はどうすればいいですか。
- 会社を退職するのですが「職場の健康保険の任意継続」と「国民健康保険」どちらがいいですか。