令和2年 夢をはぐくむはじめのいっぽ事業(ブックスタート)
最終更新日 2020年12月28日
PAGE-ID:9350
5か月児セミナー時に、絵本ボランティアが読み聞かせを行い、気に入った絵本を
お渡ししています。赤ちゃんは、抱っこのぬくもりの中で絵本の鮮やかな色や繰り返しの
音の世界に引き込まれていきます。
楽しい、不思議、興味津々などいろいろな表情を見せてくれる赤ちゃんと微笑ましく
見守る保護者の方のこころ触れ合うひとときの様子をご紹介します。
令和2年12月
雪が降る中、12月のブックスタートも無事に開催されました。絵本や読んでくださるボランティアの方をじっと見つめる子どもたちでした。お家でもぜび読んであげてくださいね。これから寒い日が続きますが、お父さんやお母さんのお膝の上で一緒に過ごせる温かい時間になると思います。ボランティアの皆さん、毎月ご協力いただきありがとうございます。
令和2年11月
さまざまな果物がでてくる絵本『くだもの』。ページごとに「はい、どうぞ。」と言われると口をもぐもぐさせたり、よだれが出たりと、すっかり絵本に夢中。『ぴょーん』や『くっついた』では、お母さんのお膝の上で飛んだり、ぎゅーっとしたりと喜んでいた様子の子どもたちでした。ボランティアの皆さん、ご協力いただきありがとうございました。
令和2年10月
絵本から出てくる様々な絵や音に、とびっきりの笑顔を見せてくれる子どもたち。それは、楽しさと読んでくれる、優しくしてくれる大人たちへのメッセージです。「きれいな絵だね」「おいしそうだね」そんな語りかけが「育ち」には大切です。上手い下手でなく、お母さん、お父さんの声が一番好き。是非お家でも読んであげてくださいね。ボランティアの皆さん、ご協力いただきありがとうございました。
令和2年9月
暑さも和らぎ、秋らしい季節になってきました。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋・・・。もぐもぐ口を動かしてみたり、ぴょーんと体をのばしてみたりと絵本を通して様々な秋を感じていた赤ちゃんたちでした。お家でもぜひ読み聞かせしてあげてくださいね。ボランティアの皆さん、お忙しい中ご協力いただきありがとうございました。次回もよろしくお願いします。
令和2年8月
暑い日が続いた8月のブックスタートはとても穏やかな時間が流れていました。読み聞かせを見させていただいて感じることは、お父さんやお母さんの膝に座っている赤ちゃんの安心した表情です。このような温かい雰囲気の中で、楽しく絵本に触れる時間は、かけがえのない瞬間だと思います。ご家庭でもどうぞ、たくさんの本を読んであげてくださいね。ボランティアのみなさん、お忙しい中、毎月ご協力いただきありがとうございます。
令和2年7月
新型コロナウイルスの影響でお休みしていたブックスタートも7月から再開しました。感染対策の中、赤ちゃんにお母さん、お父さんの笑顔がたくさん見られ、部屋中が暖かい雰囲気に満ち溢れていました。ご家庭でも、ぜひ読み聞かせをしてあげてくださいね。ボランティアのみなさん、お忙しい中ご協力いただき、ありがとうございました。次回もよろしくお願いします。