弟・妹が入園する場合、その子どもの保育料はどうなりますか。
最終更新日 2022年9月1日
PAGE-ID:827
回答
子どもが2人以上いる世帯は、2人目は徴収基準額表の半額 (9階層以下世帯は無料)、3人目以降は無料となります。
なお、1人目の子どもが3歳児以上になり保育料が無償化となったり、1人目が小学生になったりした場合も変わらず2人目は半額(9階層以下世帯は無料)、3人目以降は無料です。
参考 利用者負担額について
最終更新日 2022年9月1日
PAGE-ID:827
子どもが2人以上いる世帯は、2人目は徴収基準額表の半額 (9階層以下世帯は無料)、3人目以降は無料となります。
なお、1人目の子どもが3歳児以上になり保育料が無償化となったり、1人目が小学生になったりした場合も変わらず2人目は半額(9階層以下世帯は無料)、3人目以降は無料です。
参考 利用者負担額について