自主講座案内
最終更新日 2021年1月13日
PAGE-ID:2932
自主講座案内
R2年度(R2年4月~R3年3月) ●コロナ禍で一部休止している講座があります(*の箇所)
曜 日 |
教 室 |
開催週 |
時 間 |
内 容 |
火 |
俳句 |
第3 |
午後1時15分から 午後4時30分 |
俳句に親しむ |
小筆講座 |
第2.4 |
午後1時30分から 午後3時30分 |
毛筆できれいに字を書く |
|
真舞流吟舞 |
毎週 |
午後1時30分から 午後3時30分 |
吟舞 |
|
フラワーアレンジメント |
第3 |
午後7時30分から 午後9時 |
季節のお花を楽しむ |
|
福井愛吟国風会詩吟講座 |
毎週 |
午後2時から 午後4時 |
詩吟の向上 |
|
宗生流吟舞 |
毎週 |
午後7時30分から 午後9時30分 |
社会貢献と文化の発展と向上を目指しています | |
水 |
*ベビー幼児リトミック教室 |
第3 |
午前10時から 午前11時 |
リトミックを通じて耳と心を育てる |
*料理 |
第4 |
午前10時から 午後1時 |
手軽に作れる料理を楽しむ |
|
絵手紙教室 |
第1・3 |
午後1時30分から 午後3時30分 |
絵手紙の学習、地区民との交流 |
|
王子保囲碁愛好会 |
毎週 |
午後6時30分から 午後9時 |
囲碁に親しむ |
|
エコクラフト |
第1・3 |
午後7時から 午後9時 |
手作りの作品づくり |
|
リズム体操 |
毎週 |
午後8時から 午後9時 |
体力アップ | |
木 |
書花くらぶ(朝) |
第1・3 |
午前10時30分から 午前11時30分 |
筆文字とお花を楽しむ |
*楽音 |
第2 |
午前10時から午前11時30分 |
楽しくゆかいに音楽を |
|
歌おう会(A)
|
第1・2・3・4 |
午後1時30分から午後3時30分
|
楽しく歌って、ストレス発散 | |
レッツダンス |
毎週 |
午後6時から午後7時 |
子どものヒップホップダンス |
|
*パソコン |
毎週 |
午後7時から 午後9時 |
レベルや希望に合わせた学習 |
|
金 |
民踊クラブ
|
第2.3.4
|
午前9時30分から 午後11時 |
身体を動かして楽しく各地の 民謡を聞きながら踊る |
歌おう会(B) |
第1.2.3.4
|
午後1時30分から 午後3時30分 |
楽しく歌ってストレス発散 |
|
美字んクラブ | 第2 | 午後7時30分から
午後9時30分 |
楽しく美しい字を | |
書花くらぶ( 夜) |
第4 |
午後7時30分から 午後9時 |
筆文字とお花 |
|
土 |
書道 |
第1・2 |
午前9時から 午前10時30分 |
毛筆できれいに字を書く |
健康づくり道場(ヨガ) | 第1・3 |
午前10時から 午前11時15分 |
健康な心と身体づくり | |
編み物 |
第1・3 |
午前9時30分から 午前11時30分 |
編み物作品作り |