越前市史資料編2「古代」発売中です
最終更新日 2018年3月30日
PAGE-ID:7939
越前市史資料編2「古代」を発刊しました
頒布価格 1冊2,000円
頒布先 越前市文化課(武生公会堂記念館内)
越前市中央図書館(越前市高瀬二丁目7-24)
越前市今立図書館(越前市定友町21-3-1)
越前市は、古代より越前国の国府の所在地として、政治・文化・経済の中心として発展していきました。
継体天皇や中臣宅守、紫式部などの越前市との関わりや、日本海側の中心的な位置である越前国が、朝廷から防衛上重要視されていたことを知っていただくために、できるだけ多くの資料を掲載しました。
古代の越前の歴史に触れてみてはいかがでしょうか。
越前市史資料編 既刊(いずれも頒布価格2,000円)在庫限り
資料編14 武生騒動(平成21年度発刊)
資料編24 明治維新と関義臣(平成23年度発刊)
資料編5 旗本金森左近家関係文書(平成25年度発刊)
資料編7 初等教育(平成26年度発刊)
資料編8 近代の越前和紙(平成27年度発刊)
(注)郵送希望に応じますが、別途郵便料金が必要です。詳しくは、お問い合わせください。
【頒布申込先】越前市教育委員会文化課
〒915-0074 越前市蓬莱町8-8 武生公会堂記念館内