カーシェア活用セミナー開催について
最終更新日 2019年8月14日
PAGE-ID:8713
8月31日(土)に、“シェアリングエコノミー”を利用した、空いているクルマを有効活用する方法についてセミナーを開催します。
※シェアリングエコノミー:インターネットを介して個人と個人の間で、使っていない物・場所・技能など優良で貸し借りするサービス
この事業は、越前市をはじめ丹南地域の5市町(鯖江市、池田町、南越前町、越前町、越前市)が参加する丹南広域観光協議会が行う「丹南地域周遊・滞在型観光推進事業」の取組みとして、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究所と連携して実施するものです。
当日は、シェアリングエコノミーやカーシェア、利用方法についてだけでなく、希望者には、カーシェアに登録するクルマの写真をカメラマンが撮影するという愛車撮影会も実施します。お気軽にご参加ください。皆さまのお申込みをお待ちしております。
日 時
令和元年8月31日(土)
13時00分~14時00分 セミナー
14時00分以降 クルマ撮影会
場 所
セミナー: 鯖江市役所4階会議室
クルマ撮影会: 鯖江市役所駐車場
定 員
20人(先着)
内 容
・シェアリングエコノミーサービスに登録する方法について
・カメラマン撮影によるクルマ撮影会(カーシェアに登録する方の中で希望者)
料 金
無料
申込方法
メールまたは、ファクス
※申込みの際は、住所、氏名、電話番号、希望するセミナーを明記してください。
申込締切
8月19日(月)
セミナーに関するお申込み・お問い合わせ先
慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究所 (担当:木戸さん)
ファクス 050-3737-5001