無農薬純米吟醸「かたかた」取扱店増加中!!
最終更新日 2018年2月1日
PAGE-ID:6642
人も生きものも喜ぶ、無農薬純米吟醸「かたかた」が好評発売中!!
無農薬純米吟醸「かたかた」について
越前市では、平成23年から生きものとの共生をめざし、市に縁のあるコウノトリをシンボルとした「コウノトリが舞う里づくり戦略」を策定し、その柱の一つである環境調和型農業と農産物のブランド化を推進してきました。
「かたかた」は、市の鳥であるコウノトリをシンボルとしたブランド商品として、農薬及び化学肥料を一切使用しないコウノトリ呼び戻す農法で栽培された、酒米(五百万石)を使用し醸造された純米吟醸酒です。
また「かたかた」に使われる酒米は、自然豊かな白山地区の水田で山から湧き出る清らかな山水を使い、カエル、メダカ、水生昆虫など多様な生きものと共生しながら栽培された人と生き物に優しいお米です。
お酒の名前の「かたかた」は、声を出して鳴くことができないコウノトリが、くちばしをカスタネットのようにカタカタと打ち鳴らしてコミュニケーションを取ることから名づけられました。
コウノトリのクラッタリングの音はこちら クラッタリング
無農薬純米吟醸「かたかた」の特徴
- 純米吟醸「かたかた」は、数量限定のとてもレアな高級日本酒です! 今年は限定600本!!
- 白山地区で無農薬・無化学肥料で栽培された、五百万石の中から高品質のものだけを選りすぐり100パーセント使用。
- 精米歩合:50パーセント(大吟醸クラス)、日本酒度:+4、アルコール度:17度となっています。
- 辛口でありながらさっぱりとしたフルーティーな香りのある、様々なお食事に合う美味しいお酒です。
- くちあたり、のどごしが非常に良いので、飲みやすく女性におススメ!!
- 平成29年度から越前市ふるさと納税の返礼品にも追加されました! ふるさと納税サイトはこちら
是非ご賞味ください!!
人と生きものに優しい、美味しい「かたかた」を楽しく飲んで、越前の田んぼに多様な生きものとコウノトリを呼び戻しましょう!!
(注)でも、お酒は20歳になってから。また、飲みすぎにも注意しましょう。
無農薬純米吟醸「かたかた」の購入について
無農薬純米吟醸「かたかた」は、現在市内にある下記の4店舗にて購入できます。
価格(税込)
1800ミリリットル (1升) 4,320円
720ミリリットル (4合) 2,160円
180ミリリットル (1合) 600円
購入希望の方は下記の販売店にお問い合わせください。
1.片山酒造株式会社
無農薬純米吟醸「かたかた」の蔵元で醸造・販売まで一貫して行っています。
片山酒造さんは、福井県では清酒「関西」を醸造する蔵元としておなじみで、市内唯一の老舗酒蔵メーカーです。
【お問い合わせ】
片山酒造株式会社 〒915-0891 福井県越前市余田町51-18
電話 0778-22-0209 片山酒造株式会社のホームページはこちら
2. リカーワールド華 武生店
市内のお酒類の小売店です。
リカーワールド華 武生店さんでは「かたかた」以外にも越前市の地酒、清酒「関西」の吟醸酒、吟醸純米などのラインナップを取り揃えています。
「かたかた」と合わせて呑み比べるのもおススメです。
【お問い合わせ】
リカーワールド華 武生店 〒915-0804 福井県越前市新保町30-48
電話 0778-22-7880 リカーワールド華 武生店のホームページはこちら
3. ホームセンターみつわ 武生店
市内のホームセンターです。
ホームセンターみつわ 武生店さんでは、食料品や酒類の取り扱いも豊富です。
酒類の販売コーナには「かたかた」をはじめ福井県の地酒が販売されています。
【お問い合わせ】
ホームセンターみつわ 武生店 〒915-0804 福井県越前市畑町5-18
電話 0778-25-7766 ホームセンターみつわ 武生店のホームページはこちら
4.農事組合法人 まっきーの杜
まっきーの杜は、コウノトリが飼育されている白山地区で無農薬純米吟醸「かたかた」の原料である酒米の五百万石を生産する農事組合法人です。
まっきーの杜では地元農産物や加工品のブランド化に取り組んでおり、酒類販売の免許を取得しました。
お酒以外にもお米、かたかたの酒粕を使ったクッキーなど様々なものを開発販売しています。
引き出物などギフト商品や地方発送も対応いたします。
お気軽にお問い合わせください!!
【お問い合わせ】
農事組合法人 まっきーの杜 〒915-1244 福井県越前市牧町18-30-2
電話 0778-23-0323 担当:森
場所情報
片山酒造株式会社