2019コウノトリが舞う里づくり大作戦を開催しました
最終更新日 2019年10月17日
PAGE-ID:8857
2019コウノトリが舞う里づくり大作戦開催概要
越前市白山小学校体育館にて、2019コウノトリが舞う里づくり大作戦が開催されました。
今年の大作戦では、5月に白山地区安養寺町において福井県内で55年ぶりに野外でコウノトリのヒナが誕生し、東部地域ではコウノトリが初めて長期滞在したことから、これまでのコウノトリが舞う里づくりの取組みを再評価し、野外コウノトリの定着を目指した取組みを県内の自治体・団体等との情報共有と連携を図ることで県内全域へ広げるため、兵庫県豊岡市の中貝宗治市長をお招きし、基調講演をしていただくとともに、越前市内外のコウノトリが舞う里づくりを地域で実践する多様な主体の取り組みの発表が行われました。
休憩時間には、ポスター発表が行われたほか、地元農産物の試食販売なども行われました。
また、大作戦の終了時には、今後県内でのコウノトリの定着を進めるにあたり、県内の各自治体や団体など多様な主体が連携していくことについて、共同宣言を確認しました 。
開催日時
令和元年10月14日(月曜日) 午後1時から午後4時
開催場所
越前市白山小学校 体育館
参加人数 約150名
プログラム要旨及び共同宣言
2019コウノトリが舞う里づくり大作戦 プログラム要旨及び共同宣言
当日の様子
開会式 |
基調講演 |
ポスター発表 |
地元物産の試食・販売 |
取り組み発表 |