コウノトリの放鳥が行われました。
最終更新日 2017年10月10日
PAGE-ID:7718
今年産まれた2羽のコウノトリが放鳥されました。
平成29年5月に白山地区で飼育中のコウノトリ「ふっくん」と「さっちゃん」に托卵され誕生した2羽のコウノトリJ0168「かけるくん」とJ169「ほまれくん」の2羽が平成29年10月8日日曜日、安養寺町にて放鳥されました。
この2羽は、昭和45年に白山・坂口地区に飛来したくちばしの折れたコウノトリ「武生(コウちゃん)」の孫にあたる個体です。
当日は晴天に恵まれ、福井県知事、越前市長、地元関係者や白山小学校及び坂口小学校の子どもたちがテープカットを行いました。
2羽は放鳥箱から元気よく越前市の空に放たれました。
放鳥式典の後は、近くの田んぼにコウノトリの定着を祈って、餌のドジョウが地元の子どもたちによって放流されました。
放流には福井県知事と越前市長が参加しました。
放鳥されたコウノトリについて
放鳥されたコウノトリの動向は、福井県自然環境課ホームページでご確認いただけます。