コウノトリが舞う里づくり大作戦が開催されました。
最終更新日 2017年10月10日
PAGE-ID:7717
コウノトリが舞う里づくり大作作戦~農産物のブランド化~
平成29年10月7日土曜日、越前市安養寺町のふくい農業ビジネスセンターにて「コウノトリが舞う里づくり大作戦」が行われました。
このイベントは平成22年から毎年行われているもので、今年は農産物のブランド化というテーマで開催されました。
基調講演には、JA越前たけふのお米の主要な取引先である、大阪の米卸メーカー、「幸南食糧株式会社」の川西社長をお招きし、お米や農産物のブランド化のポイントをお話しいただきました。
また、市内でブランド化を目指す企業や団体の自社ブランドのPRも行われました。
休憩時間には、越前市で生産される、「コウノトリ呼び戻す農法米」や「いちほまれ」などの米の食べ比べや伝承料理がふるまわれました。
また、昭和45年に白山地区に飛来したくちばしの折れたコウノトリ「武生(コウちゃん)」の思い出をまとめた資料集「コウちゃんの思い出」が「コウちゃん」を愛する会から越前市長に手渡されました。
意見交換会では、農産物のブランド化にに向けた活発な意見交換が行われました。