認知症

最終更新日 2023年11月27日

情報発信元 長寿福祉課

家族やすらぎ支援

PAGE-ID:948

 

家族やすらぎ支援事業

内容

認知症高齢者を抱える家族を支援するために、認知症について研修を受けたボランティア「やすらぎ支援員」が訪問し、見守りや話し相手をします。

・認知症の進行を少しでも予防したい
・介護保険サービス以外に人との交流の時間を持たせたい
・介護する家族の負担を少しでも減らしたい
・日中一人になる時間に見守りをしてほしい

などのご要望がありましたらケアマネジャーや地域包括支援センターに相談ください。 

利用できる人

市内に住むおおむね60歳以上の認知症の方で、介護保険の要支援1・2、要介護1・2のいずれかに該当する人。

または、同程度と認められる人。 

利用料金

30分あたり100円 (利用上限:週4時間以内)
利用時間についてはご相談ください。支援員はボランティアとなりますのでご希望に添えないことがありますがご了承ください。 

利用の方法

申請できる人

本人または家族

申請先

長寿福祉課(8番窓口)に申請してください。ケアマネジャーが申請代行を行うこともできます。

1 申請書
(注)申請書の利用者氏名欄は直接ご記入ください。

2 フェイスシート

(様式は問いません。)

3 個別援助計画書

利用までの流れ

1 申請 (希望の訪問日・時間帯や利用者の生活状況を伺います)
2 利用決定 (利用者の希望に応じた担当やすらぎ支援員を調整します)
3 初回面接 (利用者、利用者家族、ケアマネージャーなどが利用者宅に集まり、利用に関する打ち合わせを行います)
4 やすらぎ支援開始

やすらぎ支援チラシ(PDF形式 598キロバイト)

添付ファイル

閲覧ソフト Acrobat Reader DC

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 市民福祉部 長寿福祉課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)