ひとり親への支援

最終更新日 2024年4月17日

情報発信元 こども未来課

ひとり親家庭等放課後児童クラブ(学童保育)利用料の助成を行います

PAGE-ID:8001

越前市では、ひとり親家庭等の児童クラブ利用料を助成します。

市内児童クラブを利用する児童で、児童扶養手当受給世帯、越前市ひとり親家庭等医療費助成受給世帯、市民税非課税世帯、生活保護受給世帯の保護者が助成対象です。
該当する世帯(お子さんと生計を同一にする世帯(注1))の保護者は、「放課後児童クラブ利用料助成金受給資格認定申請書(以下「認定申請書」)」及びその他必要な書類を添えて、こども未来課に申請してください。
市から後日、審査結果と該当者には請求書を送付します。
請求書に児童クラブ発行の領収書を添えて、こども未来課に請求してください。なお、請求及び支払方法の詳細は、請求書送付時にご案内します。

助成の内容について

助成対象 申請に必要なもの 助成額(注3) 助成期間(注4)
児童扶養手当受給世帯

1 認定申請書
2 児童扶養手当証書の写し
3 通帳の写し(保護者名義)

2,500円/月
(上限)

令和6年4月~令和7年3月分

(7月1日以降に申請し該当した場合は、申請月分の利用料から助成 )

越前市ひとり親家庭等医療費助成受給世帯 1 認定申請書
2 越前市ひとり親家庭等医療費受給者証の写し
3 通帳の写し(保護者名義)
市民税非課税世帯
(所得割及び均等割のいずれも非課税であること)

1 認定申請書
2 令和6年1月2日以降に越前市に越前市に転入した方に限り、転入前の市区町村が発行する「令和6年度の所得・課税証明書(住民税非課税証明書)」が必要(ほとんどの自治体は6月中旬頃には発行しています)
3 通帳の写し(保護者名義)

生活保護受給世帯

1 認定申請書
2 生活保護受給証明書
3 通帳の写し(保護者名義)

(注1)児童と生計を同一にする世帯とは、児童クラブに在籍している児童(市内の小学校へ通学する1年生から6年生)と同居している父母や祖父母、単身赴任中の父母などです。

(注2)7月1日以降に申請し該当した場合は、申請月分の利用料から助成となりますので、ご注意ください。

(注3)助成の対象となる利用料は、児童クラブに毎月支払う「月額保育料」および長期休業中に支払う「月額保育料」です。
日額(一時保育料)、延長料金、昼食代、別途負担する活動費用や教材費のほか、各自で用意することになっている費用は除きます。

(注4)助成期間は当該年度限りです(毎年度、申請が必要です)。

添付ファイル

閲覧ソフト Acrobat Reader DC

  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • Line
  • Youtube

印刷

情報発信元 市民福祉部 こども未来課

受付時間
月曜から金曜の午前8時30分から午後5時15分まで(祝日を除く)