越前市空家等対策協議会
最終更新日 2022年1月6日
PAGE-ID:5792
協議会について
趣旨
近年、人口減、少子高齢化等の影響から全国的に空家等の問題が深刻となっています。
そのため、国では、空家等対策の推進に関する特別措置法(以下「法」という。)を制定し、 空家等に関する基本的な対策を総合的かつ計画的に推進するため、空家等対策計画の策定(法第6条)や市町村が組織する協議会の設置(法第7条)などについて規定しています。
越前市では、平成28年3月23日に、弁護士、建築士、防災関係の有識者、住民代表等で構成する 「越前市空家等対策協議会」を設置し、「越前市空家等対策計画」の作成及び変更に関することのほか、計画の実施に関することやその他空き家対策の推進に関して必要と認められる事項を協議していきます。
所掌事務
空家等対策計画の策定及び変更並びに計画の実施に関する事項
その他空家等対策の推進に関し、協議会において必要と認められる事項
空家等対策計画について
越前市空家等対策計画については、「越前市空家等対策計画」を策定しましたをご覧ください。
会議内容
次回開催案内
未定
開催場所
未定
傍聴を希望される方
傍聴希望者は会議開催の10分前までに直接会場にお越しください。
新型コロナウイルス感染予防として、マスクの着用、アルコール消毒等にご協力願います。